
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
秋田の者です。私も含め、周囲は「ハタハタは塩ふって焼くのが一番美味い!」と主張する人が多いです。この季節は箱で頂くこともあり、一度に食べきれないので、味噌漬や三五八漬にしたりもします。2、3日で丁度良く漬かるので、これを焼いてもまたおいしいです。冷凍庫に入れれば漬かり過ぎず、日持ちもしますよ。
あとは、煮付けにしたり。この間キムチの素を少し入れて、ネギ等と煮てみたけど結構良かったです。淡白な魚なので、色々な味と合うと思います。
火を入れすぎるとブリコ(卵)が硬くなっておいしくないので注意して下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/01 20:05
おお、キムチの素と一緒に。
おいしそうですね!
確かに淡白な魚なので、色々な味付けに合いそうです。
いろいろ試してみることにします。
No.2
- 回答日時:
はたはたの内臓下処理は「つぼ抜き」でやります。
http://nsakanaya.exblog.jp/7123613
試してみてください。
ハタハタのレシピでポピュラーなのは鍋だと思います。
或いは煮付けとか味噌汁の具材とか。
揚げ物は下処理が必要ですが、煮物なら下処理は必須
ではありません。
ただ、エラや内臓取っておくと頭から食べられますから
食べやすくはなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/01 20:04
URLありがとうございます!
うう、でもつぼ抜きですら、私には出来そうにありません・・・。
鍋がポピュラーなのですね。
煮物か鍋にしてみるとします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
留守番家族のための作り置きレ...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
炊いたご飯500gは、何合?
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
お茶碗に口をつけて食べるのっ...
-
腐った白米を食べてしまった
-
初めてキーマカレーを作ったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
真竹の食べ方は?
-
50人分のお米は・・・
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
作ったお弁当を忘れました…
おすすめ情報