電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 いきなりですが、TOEFLのLISTENINGの勉強方、または、向上方をおしえてください!
今、TOEFLの勉強をしているのですが、一番難しいと感じているのは、LISTENINGです、、、
日常会話の英語だと、ある程度は分かるのですが、アカデミックなものになってくると、手も足もでません、、、、  ましてや、講義の内容だと、とても長いので、今のところ、1月22日にうけようとおもっているのですが、不安しかありません、、、 試しで1度だけうけたのですが、LISTENINGは10点でした。 15点をめざしているのですが、これを聞くこと自体、遅いのかもしれませんが、そこのところは、情けでお願いします、、、 

A 回答 (2件)

#1です。



>只管朗読というのは、Lstening にも効果があるんでしょうか?

TOEFLのリスニングの勉強で「只管朗読」を使ったことがないので、リスニングに効果があるかどうかはわかりません。
スピーキングには効果はありました。
    • good
    • 0

試験までに1ヶ月を切っているので間に合うかどうかわからないのですが、無料でインターネットに公開されているアメリカの大学のレクチャーを聞いて、ノートを取るという練習をしてみてはどうでしょうか?


参考URLのレクチャーの中には音声や画像だけでなく、ノートのついている物もあるので、最初はレクチャーを聞いてノートを取って、後で自分のノートとレクチャーのトランスクリプトやノートを見比べてどれくらい聞いたことを理解できているか確認する事も出来ます。

参考URL:http://www.lecturefox.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます! さっそく、見てみたいと思います! それと、只管朗読というのは、Lstening にも効果があるんでしょうか?

お礼日時:2010/12/31 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!