No.3
- 回答日時:
因数分解して
(x-2)^2>0
(x-2)^2が0より
大きい時のxの値
つまり
xは2以外のすべての実数
これが解です。
二次関数のグラフを
使うと分かりやすい
かと思います。
↑グラフは下に凸、
グラフが0より大きい
時のxの値、これらを
総合して考えるとこうなります
違っていたらすみません。
ご回答ありがとうございました。
持っている参考書には x<-2, x>2 とあって、なぜ-2が出てくるか不思議だったのですが、間違いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学の質問です。 x^2-(k+5)x+2k+ 6 < 0 ····· ② 2x^2-9x+4>0 7 2023/07/03 10:26
- 高校 不等式ax<4-2x<2xの解が1<x<4であるとき、定数aの値を求めよ、という問題のやり方を教えて 1 2023/04/05 23:23
- 数学 条件付き極値問題といわれる問題です。ラグランジュの乗数法 について、質問したいことがあります。 条件 3 2023/05/15 21:38
- 数学 xの2次方程式(x-a)(x-b)-2x+1=0の解をα,βとする。このとき、(x-α)(x-β)- 3 2022/08/16 02:29
- 数学 写真の(2)の問題では「P(X=4)=P(X≦4)-P(X≦3)」という式で求めていますが、 「P( 9 2022/11/14 23:36
- 数学 xの範囲 3 2022/06/30 00:07
- 数学 難題集から 最大と最小 7 2023/02/22 19:36
- 統計学 X~Ge(0.4)であるとする。このとき、p(X≧4)≦???である。チェビシェフの不等式を用いて? 1 2022/12/06 14:52
- 数学 2次方程式「ax²+bx+c=0」は α、βを前者の式の2解と置いた時、 a(x-α)(x-β)=0 2 2022/08/05 19:24
- 数学 この問題を極座標にして積分を解いて行くのですが π0:z=2x+2y S:z=x^2+y^2 D:{ 2 2023/04/14 14:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学の質問です。分数関数の分...
-
ゴンペルツ曲線の式
-
「グラフの概形を描け」と「グ...
-
タンジェントとアークタンジェ...
-
極値と変曲点を同時に持つ点あ...
-
数学の質問:関数の書き方
-
関数のy切片について質問です
-
線形近似の数学的求め方について
-
逆関数のグラフの書き方がわか...
-
三角関数 y=cos3θのグラフの書...
-
三次関数のグラフ 微分した二次...
-
10の1.2乗が、なぜ16になるのか...
-
-b/2aが2次関数の軸?になる理...
-
関数の極限について
-
数学の問題を教えて下さい
-
数3 関数の極限 どういう問題の...
-
4乗のグラフ
-
漸近展開とテイラー展開
-
高校二年生になったばかりの者...
-
logの底が省略されている事例で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の質問です。分数関数の分...
-
「グラフの概形を描け」と「グ...
-
数3 関数の極限 どういう問題の...
-
タンジェントとアークタンジェ...
-
積分の面積を求める問題で 上−...
-
4乗のグラフ
-
関数のグラフでy'''はなにを意...
-
10の1.2乗が、なぜ16になるのか...
-
ゴンペルツ曲線の式
-
関数の極限について
-
Xについての方程式|x²-1|+x=Kが...
-
「2次不等式2x²+3x+m+1<0を満た...
-
三角関数について。
-
問題は「不等式ax²+y²+az²-xy-y...
-
三次関数のグラフ 微分した二次...
-
増減表について
-
数学
-
三角関数 y=cos3θのグラフの書...
-
数学 2次関数の問題で解の存在...
-
2点集中荷重片持ち梁について
おすすめ情報