dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、軽自動車の車検の為、市役所で仮ナンバーを貸していただきました。有効期限は過ぎていたのは知っていましたが、つい買い物に行くのに仮ナンバーの車を運転してしまい捕まりました。警察の話では無車検運行だから6点と言われ点数と免停はまぬがれれないのは知っています。このことで9年前に事故をおこし免停になった事は影響するのかが知りたいです。約6~7年は無事故無違反で只今ゴールド免許なのですが、取り消しになる確率は高いでしょうか?最悪な事態を起こす前にこのような件で考え交通ルールをきちんと守ろうと再確認できたので深く反省しています。ですので、疑問に思ってる質問に回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ごしんぱいなく、何の心配もいりません。

私の住む埼玉県は、現任されても免停どころか、点数もひかれません。何のおとがめも ないです。「私の知人」公安委員会に調べていただきましたが 何の問題もない、とのかいとうでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。

お礼日時:2011/01/05 08:06

問題ないですよ1年以内に事故ってたんならならエグかったですけど^^



おそらくあるとしても講習を受けて終わる思いますが、一年は気を付けた方がいい思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し安心しました。
もう無茶な気は起こさないようにします。

お礼日時:2011/01/05 08:13

まったく無いので安心してね(^_^)v

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安心いたしました。

お礼日時:2011/01/05 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!