プロが教えるわが家の防犯対策術!

56歳の父が高血圧と診断されたようです。

父方の私の祖母は脳梗塞で倒れているので父も少し落ち込んでいました。
私もすごく心配です。


父は週に2日くらいは禁酒したり車で45分かかる仕事場に自転車で2時間くらいかけて行ったりしているので昔よりは健康になったと思ったのですが・・・


食事などでどのように気をつければ良いですか?

食事以外でも気をつけることはありますか?

A 回答 (4件)

高血圧にも程度ありますから、病院で受診しましょう。



降圧剤があります、この辺りは医師の指示で行って下さい

実際自分も降圧剤使用してますから

そして普段気を付けるのは減塩!が第1

あとはバランス良い食事に適度の運動
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり減塩ですね!
食事など父に厳しく注意しようと思います

ありがとうございました

お礼日時:2011/01/08 00:53

塩分を控えるのはご存知かと思います。


ただ、その上で気をつけるのが、外食です。

お昼時のコンビニ、各種弁当、ファミレス、インスタント食品、その他外食店など、
思った以上に塩分が使用されています。
高血圧患者は、1日の塩分摂取の目安が7gです。


あと、普段気をつけることとして・・
・イライラせず、おおらかな気持ちで暮らす。
・睡眠不足も避ける。
・たばこを吸う人はぜひ本数を減らすなり、禁煙を。
・冬は寒さによって血管が収縮するため、血圧が高くなりがちです。
 暖かい場所から急に寒いところに移ったとき、血圧が急上昇しますので、
 浴室や脱衣所、トイレの室温には気を配り、外出時には暖かい服装で出かけましょう。
・熱めのお風呂に浸からない。
 ※ぬるめのお湯にゆっくり入ると、末梢血管が拡張されて血液循環をよくします。
・排尿をがまんしている時は血圧が高くなるが、排尿したとたに血圧が急降下して、
   血圧が大きく変動するので、トイレはがまんしないようにする。
・いびきをかく人は、睡眠時無呼吸を防ぐ為にも、横向きで寝るようにする。
・起床時と睡眠時の時など、忘れずに水分補給に気をつける
・トイレでいきむ動作は血圧をあげてしまうので、普段から便秘にならないように気をつける。


あと、運動は毎日の適度な運動がベストです。
週に2度などのような期間を空ける運動よりは、軽くてもいいので、毎日行なうようにしてください。
お大事にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食事だけでなく入浴の時なども気をつけなければいけないんですね!
とても詳しく書いてくださってありがとうございました

お礼日時:2011/01/08 00:54

塩分カットについて



1.汁物を控える。
ラーメンの汁はほとんど飲まないこと。
味噌汁を減らす。
お茶漬けをやめる。
こぶ茶をやめる。(こぶは良いけど塩分が強すぎる)
あらゆるスープを控える。

2.醤油をかけすぎない。

3.テレビを見ながらポテトチップスや柿の種をぽりぽりやらない。

4.佃煮など塩辛い物を食べるときは少しの量でたくさんのご飯を食べるようにする。漬物などをぽりぽり食べてはいけません。

5.ケンタッキーは塩分が多いし、ご飯を食べないので塩分摂取量が多くなる。

6.なんでも薄味にして舌を慣らす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父はラーメンの汁をたくさん飲んでいます(>_<)
これからは私がしっかりと注意しようと思います!

ありがとうございました

お礼日時:2011/01/08 23:03

おはようございます。



お父様が高血圧と診断されて、しっかりとそのことを受け止められていることが重要と思います。
高血圧は知らず知らずのうちに脳や、心臓、腎臓などの血管にダメージを与えていきます。行きつく先は、あえて触れる必要はないでしょう。

前にお答えいただいておられる皆さんの回答内容を実行すれば多くの場合、薬をそんなに飲まなくても、高血圧は改善できます。
また、食事については、皆さんの回答内容と同様のことがまとめてあるサイトがあります。ご参考になさってください。
循環器病情報サービス(食事療法) http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/diet/diet02.html

まずは、血圧が安定するまでは、かかりつけ医とよく相談されて対処をなさりますよう。
くれぐれも気を付けてあげてください。

  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父は大分、ダメージがきているようなのでこれからは気をつけてくれると思います(^^)/ でも私もしっかりと注意していこうと思います。

URLまで貼っていただきありがとうございました!

お礼日時:2011/01/08 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!