
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
会社から支給される通勤手当は、いくら支給することにしても任意ですが、税務上の非課税の範囲を超えて支給した場合、限度を超えた分について課税されるため通常税務上の非課税の範囲で支給基準が決まっているのが通例でしょう。
ちなみに非課税の範囲は
電車・バスの通勤費+自動車・自転車の通勤費≦10万円
であり、
自動車・自転車の通勤費は距離に応じて決まっており、2キロメートル以上からとなっています。
徒歩10分の距離ですと0円になってしまうので、なかなか支給している会社は少ないのではないでしょうか?
参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/2582.htm,http://ww …
何か複雑です。
駅までバスで通う必要がある方いらっしゃいますよね。
明らかに、自転車で駅まで通われているんです。
しかもたいした距離でもない、ただバスの路線がある地域に住んでいる。。。
>徒歩10分の距離ですと0円になってしまうので、なかなか支給している会社は少ないのではないでしょうか?
二キロ未満とかそんな法律があるんですね。
なんか、二キロも毎日歩いているヒトはきっと少ないでしょうね。
ってことは自腹。。
No.1
- 回答日時:
たかっ!!
それはやられてますって!!
千葉の稲毛駅は1ヶ月700円ですよ。
1年契約すると1か月分安くなります。
私はそれでも出し渋っています。
3800円なんて!!
考えられない!!
umeboshi22さん、歩きましょう!!
どうもです。ちなみに大阪です。
>千葉の稲毛駅は1ヶ月700円ですよ
えっ安い!一日駐輪するのにも、最低どこでも100円必要ですよ。
なんか、周りのヒトの定期代金高いんです。
しかも、私の通勤時間のほうが時間がかかる!プラス乗り継ぎも悪い!でも、安い。
なんか、十分でも妙に。。。。
>umeboshi22さん、歩きましょう!!
運動ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 心配性で自転車に乗れず駅までの移動に悩んでます。 4 2022/10/06 10:57
- 駐車場・駐輪場 通勤手段のアドバイスをお願いします。 6 2023/03/15 20:41
- 駐車場・駐輪場 地下鉄有料駐輪場撤去車について 駐輪場に無断駐車か、長時間駐車で、撤去されて敷地内の隅の方に、かれこ 2 2022/10/29 08:17
- 駐車場・駐輪場 町田駅周辺の駐輪場に自転車を止めたんですが、駐輪場の置いた場所が分からなくなってしまいました。 4 2023/08/19 19:06
- その他(自転車) 遠出出来る安い自転車でおすすめなものありますか? 4 2023/08/18 22:45
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 鎌倉の鶴岡八幡宮東エリア(報国寺周辺)の駐輪場について 報国寺周辺を散策したいと思っていますが、交通 4 2022/04/14 23:26
- その他(暮らし・生活・行事) 原付バイクってここ20年くらい本当に不便になりましたね。 2 2023/05/04 21:37
- カラオケ 自分の家から離れたカラオケ【ビックエコー】に自転車で友達といったんですよね。カラオケで6時間とかぶっ 2 2022/04/06 18:35
- 駐車場・駐輪場 電動キックボードの街中での駐輪どうしてますか? 3 2023/06/26 07:08
- 駐車場・駐輪場 一番安い自転車の駐輪場(埼玉県新田駅)詳しい方いますか? 1 2022/06/14 04:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
収入印紙貼付欄のサイズ
-
バイト給与の領収書に収入印紙...
-
預り金でも、領収書の発行は必...
-
プリペイドカード等の非課税商...
-
法務局への支払(消費税)
-
単価契約書の収入印紙について
-
収入印紙について
-
官庁との契約書の収入印紙の有無
-
400円の収入印紙貼るとき、200...
-
出資関係にある場合の領収書な...
-
請負契約書の印紙税について
-
通勤費の払戻額は非課税か
-
中古車販売業の経理について質...
-
非課税商品の領収書に収入印紙...
-
免税証明書?ビジネス英語なん...
-
弥生会計、消費税区分の設定に...
-
収入印紙を4万円分販売したと...
-
非課税法人と課税法人の契約書...
-
合意書の印紙について
-
通勤時の自転車駐輪代(みなさ...
おすすめ情報