dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて、投稿させていただきます。来年4月頃【パソコン教室】を開業する予定にしている40歳中年おばさんです。実は、タイトルのとおりなのですが、ただでさえ不景気でパソコン教室がドンドン潰れていっているご時世なのですが、一念発起して来年、自宅の一室を開放し、パソコンを3台ほどおいて、シニア、老人等初心者を対象としたパソコン教室を開業しようと思っています。ですが、フツーのパソコン教室では、人が集まるとは思えません、そこで、何か『付加価値』と言いますが、他の教室には無い”何か”をずっと考えております。勿論、私自身いろいろと考えているのですが、これというものが無く、行き詰っています。料金に関しても他のパソコン教室よりも、ずっと低く設定するつもりなのですが…。良いアドバイス等がございましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

パソコン教室が潰れていってるのは不況だからというわけでもないんですが…



良いパソコン教室・悪いパソコン教室というのは、料金・受講できる曜日や時間・立地条件などでも左右されるのですが、それよりもまず「本当に理解できる講座かどうか」が一番重要です。
 パソコン講師には「理解した気にさせる講師」と「本当に理解させる講師」の二種類がいます。前者で代表的なのは、機能紹介型の方です。テキストや書籍に載せられている機能を順に紹介していき、テキスト通りに操作させ、テキストの表示結果と画面の表示結果を同じにして「出来た気にさせる」事が非常に得意です。若い方相手ならともかく、熟年層を相手にするときにはこの方法で教えた場合、彼らの中に何も残りません。テキストに載ってあることをその通りに操作することは出来ても、自分がやりたいことを実現させるスキルはつきません。
 反対に、後者の殆どはまず目的を設定します。受講者がパソコンを実際に使って何をやりたいのかを聞き出し(もしくは察知し)、それを実現させるために利用する機能を一つずつ順を追って説明します。こうすることによって、受講者がやりたいことを実行する際に必要なスキルを身に付けさせることが出来ます。
 組み立て式の機械を想像してみればわかりやすいかもしれません。部品を一つずつ紹介した後にいきなり完成図を見せられても、正しく機械を完成させることは困難でしょう。しかし、完成図を先に見せ、部品の使い方を一つずつ段階的に紹介していけば、比較的容易に機械を完成させることが出来るでしょう。
 ウチでは新人インストラクタには上記の事をまず最初に教えています。知識よりもまず教える技術を身に付けることでリピータの拡充に貢献できています。

 あとは「知らない」を知り、「解らない」を解ることでしょうか。

 別に付加価値をつけることを否定しているわけではありません。パソコンを教えるだけでは人と人との接点は少ないままですからね。付加価値は他の方が仰っている形態で良いかと思います。「40代」の「女性」を武器にして頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今迄自分がやっていた仕事を考えますと、耳が痛いご意見でした。ですが、パソコンをしたいと言う人は目的を持った人もいるんですよね。一時期フランチャイズに属する事も考えたのですが、生徒さん主体にするということは、そういうことではないんですよね。これから、教材の事、また生徒さんに合わせてパソコンで何を提供できるのか、考えていこうと思います。専門家からのご意見、ありがとうございました。また、行き詰まりましたら、ご教示ください。がんばります。

お礼日時:2003/09/02 03:50

頑張ってください。

友人が同じような教室もう4年もやっています。友人から聞いた話です。
パソコンやインターネットは教えていますが、実は、サークルみたいになってるそうです。つまり、趣味の会になっているのです。
おしゃべりやお酒飲み会をはじめ、一時荷物預かり所みたいになっています。
パソコンやインターネットから広がって、デジカメで写真をとったり、それを加工したり、制作物を作ったり、カリキュラムにも適当に取り込んでいってるそうです。

また、メールのコースが最も技術的にも奥が深くて話がどんどん広がるともいっていました。

人生相談あるいは、お友達としても活躍する機会が多いようです。

お年寄りやOLさん達はそこに仲間(先生も含めて)を求めてきてるという事らしく、教室がある限り通いますといってる方がいるそうです。実際もう4年も通ってる方が数名いるとの事。PCを習ってるのではくなに習ってるんでしょうという感じですって。聞いた話です。参考にしてください。

隙間を狙う戦略、他との差別化いい線いっていますよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。やっていて楽しくなるようなそんな仕事をしたいといつも思っていました。サロンやサークル的なパソコン教室があってもいいんですよね。実際、大手のパソコン教室にいけない人、行く必要の無い人を対象にしたいと思っています。私もこれから老後です。良い友達を増やしていきたいと思っていたので、自信を持ってやろうと思います。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/02 03:38

3月まで初心者向けのパソコン教室に勤めていました。


生徒さんがよくおっしゃったのは、
「ここではできるんだけど、家だと同じようにやったつもりでも
思うようにならないのです。」
ということ。
場合によって出張教授もできるといいのではないでしょうか。

あとは、年配の生徒さんは
「若い先生だと同じこと何度も聞きにくくって、、、。」
40歳中年おばさん先生バンザイです。
ゆっくり、ひとりひとりのペースに合わせ、丁寧に教えてさしあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も生徒さんから、「ここのドアを1歩出たら忘れる~」ってよく言われています。出張教授も考えていた事の1つでした。応援していただいて勇気が出てきました。ご意見有難うございました。がんばります。

お礼日時:2003/09/02 03:32

1年半前まで約2年、自宅を開放して


パソコン教室をやっていました。
やめたのは、私の病気のためです。
今でも、ときどきヘルプの電話がかかったりします。

私は自分がやろうと思って始めたわけではなく、
まわりからまつりあげられたパソコン教室の先生でした。(笑)

生徒は子供の同級生のおかあさん(30代後半から40代)。
パソコンは自宅にデスクトップ2台とノート2台があり、ノートパソコンを持っている生徒さんは持参していただいていました。
私の教室の付加価値は「おしゃべりサロン」でした。
予定の2時間をきっちり教え、
終わって1~2時間は、子供の学校の情報交換など
とにかくおしゃべり、おしゃべり。
コーヒーは私が用意し、お菓子は生徒が適当に持ってきていました。

あと、パソコンに関するトラブルはどんなにバカバカしいことでも、気持ちよく応えてさしあげるようにしていました。
「気軽に聞けるのがとってもいいワ」と言われました。

今は、パソコン教室をやっていませんが、
ときどきみんなでランチしておしゃべりに花を咲かせています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、ここに来たら楽しくパソコンが出来た。パソコンって楽しい~、便利だ!って思ってもらえるようにしたいですし、「おしゃべりサロン」私にピッタリのような気がします。何せ、世間話大好きですので。何だか夢ではないような身近に感じてきました。ご意見有難うございました。

お礼日時:2003/09/02 03:26

去年までパソコン教室に勤めていた者です。


初心者向きのようですので、インターネット、メールくらいの授業をされるのでしょうか?
『付加価値』を何にするかお考えのようですが、私の経験で良く生徒さんから聞かれた事は「パソコンが起動しなくなった」とか「Windowsのバージョンアップ」とか「HDの交換」とか、授業ではほとんど教えてないような事でした。
要するに、ハードウェアの知識です。
実際に初心者向きの教室では、ほとんどハードについては教えてないと思います。
ただこれは若い方が対称かも知れませんね。
実際にはお年寄りがほとんどのようですし、人数も少ないのでしたら『自宅まで車で送迎』なんてどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も実は、生徒さんの質問で多いと思っていたのが、ハードの部分でした。そちらはあまり強くは無いので、もっと力を入れて勉強しようと思っていた部分でした。それから、『自宅まで車で送迎』いいですね!ご意見、とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/02 03:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!