dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月から職業訓練に通っています。パソコンを習ってます。ネットの授業があって『パソコン持っている人いますか?』と言われ手挙げました。クラス全員挙げてたと思います。でも授業を進めていくうちに家のネットで『メールの設定をしてください』とか『~の設定が出来てるか確認してきてください』とか宿題みたいなのを出されました。でも家にノートパソコンはあるんですがネットには繋いでません(T_T)パソコン持っている人と手を挙げた自分が悪いのですが…まさか宿題みたいなのを出されるとは思ってなかったので…(>_<)でも今時ネットに繋いでないとかちょっと恥ずかしくて…中々先生に言い出せなくて…次の授業が憂鬱です…これから先もまた『家のネットで…』とか言われるとどぅしよぅか悩みます(T_T)このまま黙っておいて授業についていけるならいいけど…でも今さらネットありませんとか言い出しにくて(>_<)今まで職業訓練に通った方、こうゆう経験ありますか…?やっぱり正直に先生に言うべきですよね?
まとまりのない文章でごめんなさいm(__)m
気が弱い方なので、優しい回答頂けると有り難いですm(__)m

A 回答 (3件)

こんにちは。

ネットに繋いでない理由は何でしょうか。
金銭的に苦しいということなら正直にそう言ってよく、別に恥ずかしくありません。職業訓練校に通っている人がお金無いのはあたりまえのことで、先生も気にしないどころか、デリカシーがなかったと反省すると思います。

逆にもし金銭的な問題ではないということなら、、、ネットくらい繋ぎましょうよ。パソコンの威力も半減です。興味がないなら全然構わないことですが、パソコン教室に通っていながらネットは嫌、は自己矛盾というものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネットに繋いでない理由は金銭的な理由です。恥ずかしいと思ってたけど、職業訓練に通ってるのだから金銭的に余裕がないのは当たり前ですよね(>_<)
今日先生に言ってみました。なら『授業についていけなくなる事はないので大丈夫です』って言われました。家にネットがない分授業でしっかり習いたいと思います。

お礼日時:2010/06/11 16:08

何課です? CAMCADでメールなんかいらないし 情報課でしょうか



金銭理由 結構です これはしょうがないです
んなもの恥ずかしいと思っちゃいけません

でもPCの何課か知りませんが メールの設定とかLAN構築とか もし現時点でわからないレベルであれば
なにをどうやっても 今のうちに習得すべきです

メールをUSBメモリにでもほりこんで 先生に渡すってことでやってんのかな
    • good
    • 0

もう、ずいぶん前ですが、パソコン関係の職業訓練を受けた経験がありますが、その時は、宿題?は出た事はなかったですね。



ネットを繋いでいないと先生に言うのが恥ずかしかったら、「持っているパソコンが故障して使えない。」とか「ネットの調子が悪くて繋がらない。」など適当に理由を作って、自宅では課題が出来ないと伝えてはどうでしょう?

ちなみに、訓練を受けている教室のパソコンはネットは出来ますか?
もし、授業が終わった後、教室のパソコンを使わせてもらえるようなら、そこで先生から出された宿題をやるという方法もありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今日先生に話してみました。そしたら、『ネットないなら宿題はしなくても大丈夫です。授業についていけなくなることはないので気にしないでください。』と言われました。
相談して回答もらえたので、言う勇気がでました。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/06/11 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!