dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!プログラミングについて質問です。僕の将来の夢がつい先日決まって、それはエンジニアになる事です。html/cssを使ってweb制作のエンジニアになりたいんですけど、僕は今高校生で諸事情があってバイトもできない状況です。なので何万もするオンラインスクールなどには通えず、親にも頼めそうにありません。今は夏休みで時間が有り余っているのでこの機会にある程度スキルを身に付けたいと思っています。しかし、方針が決まったは良いものの始め方が分かりません。やはりprogateやdotinstallなどから始めるのが良いのでしょうか?初心者がパソコンを買った次(本当の最初)にやる事を教えて頂きたいです。お願いします。

A 回答 (3件)

技術を学ぶ時は、まず模写だよ!人の作ったモノを真似て、少し変えながら何が変わるか試してみよう。

情報源は、YouTubeでも良いしブログでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先輩方のを真似て技術を貰い、その完成形を自分なりにアレンジするという事ですね。動画は動画の良さ、そしてブログにはブログの良さがあるので両方を併用して頑張ってやっていきます!回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/07 21:26

>初心者がパソコンを買った次(本当の最初)にやる事を教えて頂きたいです。



商品に瑕疵が無いかの確認と、付属品がすべてそろっているかの確認。
そしてパソコンを設置して起動し、パソコンのユーザー登録。(マジ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足で申し訳ありません。僕が聞きたかったのはパソコンの設定諸々終わった後の事でした。

お礼日時:2020/07/07 21:21

ネットに繋がるのであれば無料の講座や解説は山程有ります。


つながらないのであれば、初心者用の本の購入ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットには繋がります。では色々と調べて自分なりに勉強します。回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/07 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!