dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の事について、一体どちらのか困っています。
長文になると思います、すみません。
私は前々から心理学に興味を持っていて、時々ですが本屋で読んでいます。
そこで『人格障害』の項目に書かれている『統合失調質人格障害』の部分を読んでいたら、気になって、ウィキペディアで見てみたら、当て嵌まっているような部分がありました。
「ただの思い込みだ」と思って、忘れようとしたのですが、自分的に「性格が変」と思っているのもあって、どうしても『統合失調質人格障害』が忘れられません。


自分的に「変」だと思っているのを、下記に挙げます。
・ 何かを考え、決める場合、「興味はあるか・ないか」「関心はあるか・ないか」「意味はあるか・ないか」「価値はあるか・ないか」「必要性はあるか・ないか」「重要性はあるか・ないか」でしか考えられず、決められない。それで「ない」と決めたこと・モノには、興味や関心を持たない。逆に「ある」と決めたこと・モノには、興味や関心を持つ。また、「楽しそう」「面白そう」などで考えられず、決められない(例えば、ゲームをするのに「興味・関心」で考え、「あるか・ないか」で決める)。
・ よく親や周囲から「冷たい」「冷静」と言われる(自分的に無自覚で、何故そう言われるのか分からない)。
・ 友人はいますが、何年間もメールや電話をしてなくても「寂しい」とは一切感じず、思わない。また、友人は「いても、いなくてもいい」と思っている。
家族や友人、他人との団体行動が苦手で、長時間の団体行動が苦痛に感じる時があり、単独行動が好き。
・ 家族や一部の友人の前では、感情を見せれるけど、それ以外の人の前では上手く感情を見れられず、ほとんど無表情。また、何かして「楽しい」「嬉しい」など感じても、時々、感情を表現しにくかったり、言葉で伝えにくい。
・ 「喜怒哀楽」の内、「喜怒楽」「不安」といった感情はそれなりに感じますが、「哀」「感動」などの感情は感じられない。感動モノを見ても「一切どこが・何が感動するのか」分からず、それによって泣くことが全くない。「哀」に関しては学校の卒業式で、同級生との別れや、大切に育てていたペットの死を「哀しい」と思ったことがない。
・ 褒められることが何故か苦手で、褒められると「どう感情を表現すればいいのか」「どう対応すればいいのか」と考えてしまう。
・ 初対面の人と会うと「どう対応すればいいのか」と考えてしまう。
・ 恋愛に関して、今のところ自分の中で「興味・関心・意味・価値・必要性・重要性がない」と決めているので、全く興味や関心がなく、むしろ「どうでもいい」と考えている。
・抽象的や感情的な言葉や表現が、上手く理解出来ない。特に、感情的な言葉や表現が一番分かりにくい。ただ、具体的に言われると分かる。
・ 社会などに対して、興味や関心を持ってなく「社会がどうなろうと、どうでもいい」と考えている。
・ 他人に興味や関心を持たず、他人が「何をしようが、どうしようが、どうでもいい」と考え、「交友関係を作りたい」と思わない。また、人それぞれが持つ考えなどにも興味や関心がない。


自分的に『統合失調質人格障害』と当て嵌っているような部分を、下記に挙げます。
・ 情緒的な冷たさ、超然とした態度あるいは平板な感情。
・ 一貫して孤立した行動を好む。
・ 親、兄弟姉妹以外に親しい人や信頼できる人がいない。
・ 人と親密な関係を持つことを楽しいと思わず、親しい関係を持ちたいとも思わない。
・ 人と会っても親しさを出さず、よそよそしい。
・ 社会規範や慣習への無関心。
・ 他人と性的関係を持つことへの欲望の欠如(むしろ、性的なモノ全般に強い嫌悪感を持っています)。
・ 他人が褒めることや、批判に無関心。


上記の「自分的に『変』と思っている」のを、「個性」だと思えばいいのか、「人格障害」だと思えばいいのか分かりません。
もし「個性」だとしたら、世の中には様々な「個性」を持つ人がいるので、難点だらけな「個性」だと思いますが、特に気にしません。
けれど、もし「人格障害」だとしたら、これから先どうすればいいのか分かりません。
また、私は医師から「可能性が高い」というだけで、ハッキリ診断された訳ではありませんが、『性同一性障害』です。
『性同一性障害』と『統合失調質人格障害』を、同時に持つということは、在りえるのでしょうか?
皆様の意見が訊きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

精神科・心療内科で診察して


(数ヶ月かかります)
医師に診断されればそれになるでしょう。
気になるようであれば一度行ってみるのはいかがでしょうか?
自己判断の診断はよくありませんよ。

自分の友人によく似ていますが
私は嫌いになりませんよ。
その人の個性だと思います。
むしろそのクールさを羨んでいます。
(自分も冷静沈着ではありますが;)
    • good
    • 0

パーソナリティ障害より発達、自閉に近いように思います



自閉症の場合子どもの頃のエぴソード
が問題になるので
お母様に聞いてみられたり
同行してもらうといいのですが
    • good
    • 0

『統合失調質人格障害』についても医師に聞いてみればいいです。



個人的な意見ですが、統合失調症質人格障害、境界性人格障害
は、医師が作った病名ではないかと疑っています。

統合失調症との違いを説明できますか。
    • good
    • 0

個性は横並びの種類であり優劣ではありません。


なになに障害というのは病名であって、
これは悪い状態というわけです。
したがって、病気か個性かは「日常に支障をきたすか」で分かれます。
あなたのは本人が気にしてるだけで強く批判されているのではなく
冷たいとか冷静というのはそもそも性格の判別で
苦情と言えるような周囲の反応は無いのだから、
病気ではないと言えるでしょう。

性同一については別の問題なので、
そもそも二つの病気が一人に起きるかに意味がありません。
    • good
    • 0

この際、発達障害、アスペルガー症候群、自閉スペクトラムについても調べてみるといいかと思います。



Wikipediaは本当にさわりの部分しか書いてありませんので、図書館などでじっくり調べるほうがいいと思います。
本によって表現に差がありますので、本は多めに読んだほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!