電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妊娠を望んでいますがなかなか授かりません。
そこで質問ですが、妊娠をしていると避けたほうがよい薬や飲み物ってありますよね?
それはいつの時点から辞めれば良いのでしょうか?
そのものによって妊娠初期、中期?とかあるようですが
私のようになかなか妊娠しないものにとっては皮膚科に行っても「多分出来てません」というとやはりあまり影響のない薬を出してくれます(それはそれでうれしい心遣いなのですが・・・。)
人それぞれ子それぞれ影響はまちまちなのは解りますが一体何時から気をつけるべき?
生理中から?受精したら?(私の場合してませんが行為の後から?っという意味)医師の診断で「おめでたです」と言われてからで良いのか?
このままだとなんかそればっかり気にしてのびのびできません。
どうかよろしくお願いします。(特に経験者、専門の方)

A 回答 (4件)

こちらのサイトに色々書かれていましたよ(^^)



http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpuki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大いに参考になります!

お礼日時:2003/09/05 13:33

専門ではないので、お役にたてるか分かりませんが、赤ちゃんへの影響については、受精前から妊娠3週目頃までは、薬の影響があるならば、着床しなかったり、あるいは完全に影響が消失して問題なくなる事が多いようです。

妊娠4~7週が赤ちゃんが一番敏感な時なので、その頃の内服については注意がいるとは思います。

受精した瞬間はわからないと思うので、それを気をつけてというのもなかなか難しいですよね。
妊娠が確定する頃(おめでたですよと言われる頃)から気をつければ良いのではないでしょうか?

赤ちゃんはこれから生まれ、育つ命ですから、結構強いと思います。お薬に関してはもらう時に可能性があります、といって判断をしてもらえば良いと思います。あまり心配し過ぎず、ゆったりとした気持ちで妊娠できると良いですね、おだいじにどうぞ。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですよね、もし赤ちゃんが薬でだめになっちゃうってことはそれはそれで赤ちゃん自身の弱さ(もちろん母体もあるけど)で、あるいみしょうがない・・かもしれませんね。
自然と淘汰されていくものもあるだろうし・・・。
もう少しゆったりとそのときを待とうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/03 16:49

こんにちは。


今日、まさに、その質問を婦人科の先生にしてきたところです。
薬の影響を受けやすいのは、胎児の器官や脳などが形成されていく時期からだそうです。
生理が遅れて、尿検査で陽性反応が出たら、薬は注意する必要があるそうです。
それまで(排卵や受精の時期など)は、レントゲンを撮っても、薬を飲んでも影響はないそうです。
妊娠が分かってからは、必ず医師の指示で薬を服用して下さい。とのことでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
出来てもいないのに心配で・・・>^_^<

なにもかも規制されているようで
かってにがちがちになっていました。
参考にさせていただきます。ありがとうm(__)mございました!

お礼日時:2003/09/03 16:44

こんにちは(^^)


妊娠すると薬の影響、心配ですね。
私はもともと病気がちの上不妊症なので、内科のお薬や婦人科のお薬をいつも服用していました。
それも特定の薬ではなく、毎月変えたり、、と言う事で妊娠には敏感になってましたねー<m(__)m>

今妊娠4ヵ月になるのですが、妊娠した時もやはり婦人科の薬を飲んでいました。
毎日飲むもので、先生からは妊娠したら服用中止しましょうねと言われていましたが・・
私が妊娠に気付いたのは早いことに生理予定日頃で、薬の事もあって心配なので病院に電話したら
「薬は今日から飲まないでください」との事でした。
いろいろ心配してた時期もあるのでちょっと調べてみたら妊娠がわかってからやめて十分なようですヨ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
授かってもいないのに心配でちょっとへんですよねぇ。

pittan21さんは4ヶ月ですか!?
と、いうと春頃の予定ですか?
おめでとうございます。
お体を大切に・・・。

お礼日時:2003/09/03 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!