プロが教えるわが家の防犯対策術!

 日本人の文系大学生(4年)です。ちなみに女性です。
 卒論はこの間出してきました。卒業できると言って貰えました。

 大学の研究生について質問させて下さい。
 一応大学の先生に話は聞いたのですが、他の方にも聞いてみたくて…

 二人の先生に聞いた話↓
 「学部生と院生の中間みたいなもので、院に向けて学んでいる人」
 「昔は研究生を経て大学院に入る人が多かった」
 「今(少なくともウチの大学では)は留学生がほとんどで普通の学生はならない」

 私は院試を受けようかと思っているのですが、やりたいことが中々決まらない上に願書締め切りをしたところも多数でてきました。第一志望の所が締め切られたので、研究生はどうなのかな?と思ったのです。
 無気力で引きこもりのようになってしまっていて、皆さんから見たら「甘え」に映ると思いますが、ほんとに身動き取れない状態なんです。特に「相談」という人に話す行為が恐ろしくて…今はこれが限界です。

 甘い考えだとは思うし、行動が遅い自覚はあります。それについては十二分に自覚しているので、できればそういう回答は見たくありません。勝手な話ですが、ムカッとした場合はUターンして下さい。


Q.「研究生」という進路はアリなのか?

A 回答 (5件)

研究生は、院試に落ちた人、または修士、博士をとっても


就職できない人がなるものです。

貴女の場合、大学院にどうしても行きたいならば、
今から、研究生などと言わずに院試に受かる努力をしてください。
第一希望でなくてもいいではないですか。

また、理系ならばともかく文系では、修士以上を取ると
教員か研究者以外の進路に就職するのが非常に
困難になると言われています。

> 私は院試を受けようかと思っているのですが、やりたいことが中々決まらない上に願書締め切りをしたところも多数でてきました。第一志望の所が締め切られたので、研究生はどうなのかな?と思ったのです。

研究生も締め切られているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございました。

 一応私の中で答えが出て、母親に話したところ、結構理解してくれました。
 我が家(父方)は少し特殊で、大学院へは「行きたい」ではなく「行くもの(進学は決定事項)」だと私は思って育ってきました。
 研究意識や就職などで色々悩んでしまって…

 母親が父親への緩衝材になってくれたので、なんとか進めそうです。
 有難うございました。

>修士、博士をとっても就職できない人がなるものです。
 そうだったんですか…今は特に就職厳しいですもんね。非正規ばっかで人件費削ったり。

 皆さん本当に有難うございました。
 ここで回答期間を打ち切りたいと思います。

お礼日時:2011/01/22 03:22

どこで研究生をしますか?




普通は
>第一志望の所
に(伝手・コネを頼って)頼み込んで、研究生として置いて頂くのだと思っています。
今年受験して落ちていればともかく、今までコンタクトをしていないと、これも厳しいでしょうねえ。
でも、試す価値はあると思います。

学費に余裕があること、翌年には院試を受ける
これが前提です。
~就職が厳しいということは、了解済みですね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございました。

 そう、まさにそこ(就職)が問題なんです。いや、それだけではないのですが…
 大学の先生と他大学の准教授である父と私の意見(主張)がこれでもかっていうくらい噛み合わなくて平行線で…

 「甘え」の自覚はありましたので、どんな罵倒が来るのかと覚悟していましたが、優しい回答ばかりで助かりました。「覚悟」が問われる問題であることと、長い人生の中の1年であることをやっと実感できたような気がします。
 ここまでくるのに大分かかりました。友人たちは院に行くなんて選択肢自体が存在していなかったので、愚痴を聞いて貰うこともできなくて…自分一人で悩みまくった一年だと思います。
 皆さんの喝を大事にしたいと思います。

 自分の中の結論は出ましたので、怖いですが話そうと思います。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/01/20 17:11

ほかの選択肢が「家事手伝い」しかないなら,研究生もありだろうと思います。

親も「大学で研究生をしている」と他人(大学内情に疎い人)に言えますからね。研究室では員数外であまり相手にされないかもしれませんが,引きこもり状態ならそのほうがいいともいえるでしょう。

温情的な回答とはいえませんが,あなたが考えていることは,客観的にみてこのレベルじゃないかと思います。院試の受験勉強をしながら,自分をどう引き上げるか考えてください。1年の足踏みは,長い人生でそれほどのマイナスではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございました。

 確かにまだ60年近く生きることになります。でもかかる費用や就職も含めた将来のことを考えるととても不安で…新卒で就職できるのは修士までなので…博士は研究者か大学教員か教師かフリーター…という今の現実を考えると…

 大学の先生と他大学の准教授である父との主張や、私の考えがどうも噛み合わなくて…

 今は私の中での結論は出たので「コロコロ考えが変わる」現状を打破したいと思います。
 こんな質問に回答して頂けて嬉しいです。本当に有難うございました。

お礼日時:2011/01/20 17:01

大学院をそのように捉えないこと。


研究する視点が無いのに何しに来るの?

院生だったら教育をしますが、腰掛けの研究生なんてはっきり言って邪魔です。だってそうでしょう。貴方を育てなければならない教授の身にもなって下さい。

研究生は定員外の存在で、その定員外のために研究活動や教育時間が削られる。
はっきり学びたい意志が固まったら受験してください。

貴方が甘えのシェルターに大学院研究室に在籍したいと思うのは研究を冒涜しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございました。

 大学院に通っていらっしゃるのですか?失礼しました。
 冒涜というつもりはなかったのですが…我が家では幼い頃から「大学院まで行くこと」が学歴として言われていたので、「行きたい」というよりは、中学から高校に上がるように「行くものだ」と考えていたのです。
 大学の先生とも話している内に違うことが分かって悩んで…准教授の父親とは主張が大分違うしでいっぱいいっぱいだったのです。

 本当に失礼しました。
 質問後も考え続け、一応今では自分の中で結論が出ていますので話してみたいと思います。

 回答して下さり有難うございました。

お礼日時:2011/01/20 16:55

研究生は普通「院試」に落ちた学生が、研究を続けながら次を待つのに使われます。


それ以外の研究生は「大学院の匂い」を嗅いでみたい。
あなたのように「行く先が決まらないから、腰掛け」で居る。
後輩の某氏は一浪して今では京大教授。
家人の一人は「家庭裁判所調査官」試験に落ちたので、東大医学部精神神経科で半年腰掛け今は某「少年鑑別所所長」。^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 回答有難うございました。
 今のところ、ANo.4までの回答を見た上でこれを書いています。

 色々な人生があるのですね…私の周りには院に行かない人しかいなかったので、驚きました。
 研究生と留年は立場上違うものになるので悩んでいたのです。かかる費用や将来のことも考えると私にそこまで貫き通せるか、とか。
 それで悩みも相談も一切聞いてくれない父親とも大喧嘩しまして…「甘え」や「だからお前は駄目なんだ」で切り捨てられるのですが、そこで悩んでいる以上、現実問題として進めなくなりました。
 今は一応自分の中での結論は出ました。あとは周囲に話してみます。かなり怖いけど…

 こんな愚痴っぽい質問に回答して頂けて嬉しいです。
 本当有難うございました。

お礼日時:2011/01/20 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!