理科系の大学3年生です(1留済み)。
学びたい、研究したい分野があり大学に入学したのですが、研究室配属とその他諸々のプレッシャーに押しつぶされてしまい、うつ病を発症してしまいました。その後休学して休養すれば良かったものを、単位も取れないままズルズル在籍し続けた結果、GPAを大きく下げて留年し、研究室配属も望まぬ結果となりました。
1年後に大学院試を控えた今、学びたかった分野に再チャレンジしようと考えているのですが、面接で留年のこと・GPAの低さを問われるといった懸念事項があります。就職面接ではうつ病のことは隠した方が良いといったことを耳にしますが、院試の面接でもそれらしい理由をつけて隠すべきでしょうか。うつ病を隠したとしてもGPAの低さは説明できないし、かといって正直に話すと研究に耐えられないと判断されてしまうのではないかと考えています。
折角1年の準備期間があるので、熟慮するため多くのアドバイスをいただければと思っています。よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>折角1年の準備期間があるので、熟慮するため
これが「いかに院試の面接を切り抜けるかの対策」を考えるための準備期間ではなく、「そもそも自分が院進学に向いているか」「うつを治して心身共に健康を回復して研究に没頭できるようになるか」を考えるための準備期間という意味なら良いのですが…。
院試を大学入試のように捉えて「面接対策を頑張ればなんとかなる」と考えているのなら、考え違いをなさっています。
>うつ病を隠したとしてもGPAの低さは説明できないし、かといって正直に話すと研究に耐えられないと判断されてしまうのではないかと考えています。
うつを隠してGPAが低い、ということは、特に理由もなくサボり倒す学生か、頑張って努力しても成績が悪すぎて単位を落としまくる学生、という判断になります。どのみち、研究についていけない・耐えられないと判断されますよ。
うつをしっかり治して、いまからの勉強にしっかり取り組んで3年生以降の成績を上げて、「うつを治した後はGPAが高くなっている」と示すことが出来れば良いのではないですか。
ただ、気になるのは、不本意な研究室配属になったのに、「学びたかった分野に再チャレンジしよう」としていることです。つまり、院試で研究室変更をしようとしているのですよね。それとも、他大学の院を受けるつもりでしょうか。それなら早いうちに、行きたい研究室の先生にコンタクトを取るべきでしょうね。内部進学だけで定員が埋まっていれば、事実上の門前払いですから。
学部時代に研究の基礎を学ぶので、院試では学部時代に何をどれだけ学び、身につけているかが問われます。ペーパーテストと面接を乗り切ればOKというものではありません。卒業論文や卒業研究の内容と出来も重視されます。
あなたがいま考えるべきことは、1年後の院試の面接でどう答えるかではなく、自分が院進学に向いているのかいないのか、院進学するならば研究中心の生活に耐えられるだけの学力と心身の健康を身につけるにはどうしたらいいか、です。
1年後の院試対策よりも、いま現在の勉強、そして卒業研究・卒業論文に全力で取り組んでください。その結果が院進学です。
面接でどう答えようか、というのは、表面的な事に過ぎません。ハリボテで合格しても、すぐに壁にぶち当たって、学部の時以上の研究のプレッシャーでもっと大変なことになってしまいますよ。
No.2
- 回答日時:
学校生活もちゃんと送れないのに、
仕事なんかできると思いますか?
>折角1年の準備期間がある
だったら、鬱を治すことや、自信つけて学校でも仕事でも
どこでもやっていける強い心?でも身につけることを
考えるのが先でしょ?
自分を誤魔化して、まわりを誤魔化して、
なんとなーく、うまーくやっていける人生でも
探してるんですか?
学校生活さえうまくできないあなたに
そんな世渡り上手なことできますかねえ???
もっと、今の自分を見つめ直して、
何をすべきか?を考えるってことは
頭にないんですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 留年して就活すべきか院試を受けるべきか 1 2023/02/15 21:35
- 学校 大学での勉強のモチベーションがない 1 2022/06/25 20:42
- 大学・短大 (研究室関連)理系学部の関係者にお聞きしたいです。 3 2023/01/24 20:46
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- 大学院 学部2年生 研究室配属は、どういう意味ですか?また、何年生のことですか? 私の大学は、あまり好きじゃ 3 2022/09/10 00:58
- その他(教育・科学・学問) 大学学内における学生の夜間残留、寝泊りは大丈夫ですか 6 2022/10/21 10:25
- 大学院 大学研究室選び 失敗 5 2022/04/29 18:50
- その他(悩み相談・人生相談) 薬学部について 私は理系志望の高校1年生です。医療系、工学に興味があったため薬科学科に入り製薬企業で 2 2022/08/18 02:32
- 就職 アルバイト応募の履歴書や面接についてアドバイスが欲しいです 1 2022/06/19 20:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
大学院は留年は影響しますか?
大学・短大
-
留年して就活すべきか院試を受けるべきか
学校
-
学部卒業できなかった場合の大学院進学は??
大学・短大
-
-
4
友人が早稲田理工なんですがまさかの院試落ちてたみたいでした… 内部生で院試落ちることなんてあるんです
大学院
-
5
大学院留年?
大学・短大
-
6
2留はもうリカバリー不可能ですか?
就職
-
7
至急です。助けてください。 私は先ほど留年だと伝えられた大学四年生のものです。いまだに現実だとは思え
大学・短大
-
8
SEXするまでの最適オナ禁日数は?
不感症・ED
-
9
うつ病で留年(休学)したけど、無事卒業できた方いますか?
うつ病
-
10
院試に不合格だった場合のその後について
大学院
-
11
彼女とセックスする前って何日ぐらいオナ禁しますか? 意外と真面目に悩んでます。。
SEX・性行為
-
12
院試で入り易い難関大学を教えて下さい。
大学受験
-
13
院進やめて留年して就活、でもやっぱり院進したい…
大学院
-
14
大学院入試に落ちてしまいました。それで研究生になりたいのですが
大学・短大
-
15
大学院の面接について・・・
大学・短大
-
16
運が良くて合格??
大学・短大
-
17
今年留年決定25歳、就職できますか?
就職
-
18
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
地方国立理系2留 院進学か就職か
大学・短大
-
20
研究室で干されています
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は今私立大学に通う3年生です...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
国立大学の院試って内部の学生...
-
院試が先日あったのですが、あ...
-
院試に不合格だった場合のその...
-
明日大学院(私立理工)の院試...
-
数学科から文系大学院進学について
-
私立大学で優秀な成績を修めた...
-
TOEIC500点じゃ国立の大学院進...
-
大学院進学を考えている大学3年...
-
近大理工学部から神大理学研究...
-
院試について
-
大学院の院試って内部進学なら...
-
fランからDランの工学部などの...
-
小論文について教えてください...
-
大学院試の勉強3週間前にはじめ...
-
大学院受験失敗していしまい、...
-
人文系の大学院試験の英単語帳...
-
いま、わたしの息子は大学院...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
国立大学の院試って内部の学生...
-
院試が到底受かりそうにありま...
-
院試が先日あったのですが、あ...
-
大学院合格後の挨拶メール
-
大学学部卒業後、学内の院試に...
-
院試について
-
私は今私立大学に通う3年生です...
-
大学院受験失敗していしまい、...
-
大学院の院試って内部進学なら...
-
うつで留年 大学院試の面接はど...
-
TOEIC500点じゃ国立の大学院進...
-
明日大学院(私立理工)の院試...
-
文系学部から理系大学院への進...
-
院試のため、バイトを休むのは...
-
院試に不合格だった場合のその...
-
合格発表 不安すぎて辛いです…。
-
大学院進学を考えている大学3年...
-
fランからDランの工学部などの...
おすすめ情報