重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在僕の使用しているHDDは2つあります。

どちらも内蔵型HDDで、裸体です。
片方は2.5インチ。もう片方は3.5インチです。

この2つを外付けHDDとして使いたくて、Serial ATAの電源供給アダプターとUSB2.0変換コードを買いました。

しかし最近裸体で使用するのもどうかなぁと思い、2.5用のHDDケースと、3.5用のHDDケースを買おうと思いました。

電源供給・USB変換等の機能はなく、【HDD本体を守る】【放熱性をよくする】等の効果があるHDDケースを探しています。

自分でもパソコンショップやネット通販を探してみたのですが、これというのがありません。

もしもそのような商品がある場合、教えて頂けるとありがたいです。

A 回答 (1件)

これに限る


いろいろ使ったけど やっぱ8cmファンがついてるやつが一番冷える
長時間ほったらかしの運用だけどなかなか良いし 内臓基盤部分の劣化も少ない

Transcend USB/eSATA接続 外付けハードディスクケース
http://www.donya.jp/item/18065.html

あとちょっと機能が上の センチュリー 冷やし系HDD検温番
http://kakaku.com/item/05391010673/

ファンで強烈に冷やしてくれる分 ホコリが溜まりやすいので掃除はマメに

玄人志向とかで出てるヤツとか 変換基盤+内臓電源部分の劣化が激しい
あとインターフェースが片方しかないのも多い


e-SATAでの接続をお勧めする USB2.0なぞ CPU負荷が高いわ転送は遅いわ 話になんない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!