dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンをクレジットカードで購入してから数日後、出入り業者(以降A社)の不注意により、落下破損してしまいました。
当初、A社が弁償する、ということでA社に任せていた(修理か新品交換か?)のですが、その後になって当方の持つクレジットカードに保険がついていることに気付き、そちらの制度を利用して保険金請求することにしました。
そうすれば、A社の負担も不要になる、と思ったからです。
しかし、A社はそのA社の提携業者(B社)に修理依頼をして、既に修理を終わらせてしまっていました。

カード会社からの保険金請求に関する説明資料の必要書類として、

1.保険金請求書
2.修理費の領収書
3.修理明細票
4.損害品の写真
5.ご購入時のレシート
6.カード利用明細書のコピー

とあります。

私本人がパソコンを破損させてしまったのなら、別段問題ではないのですが、壊したのはA社です。
修理費用はそのA社が負担しています。
こういった場合の修理費の領収書、というのはA社がB社から受け取ったA社宛の領収書でかまわないのでしょうか?
それとも領収書の宛名は私の名前の領収書でないといけないのでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

>それとも領収書の宛名は私の名前の領収書でないといけないのでしょうか?



質問者様が修理費用を負担したことを証明するためのものですから、領収書の宛名は質問者様でなければなりません。

そもそも損害保険は、契約者が被った経済的損失を負担するものですから、実際に負担した(若しくは負担することになる)損害額を越えて支払われることはありません。

今回のケースでも、A社の責による事由で質問者様が損害を被り、修理費用を質問者様が負担したとしても、保険会社は質問者様に保険金を支払ったのち、支払い保険金のうちA社の責任割合分をA社に請求します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

非常に解りよいご説明でした(^O^)

お礼日時:2011/02/15 22:22

>100%A社に過失があるわけではないと思ったからです。



だったら、貴方はA社に100%修理代を負担させること
自体が誤りです。

例えばA社に80%、貴方が20%負担で、その20%
分を貴方が保険請求すべきです。

A社に修理代100%負担してもらったのなら、貴方
ご自身の保険請求は二重請求で犯罪行為となり、請求自体が
出来ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
当然、犯罪にあたる行為は避けたいので、確認させていただきました。

お礼日時:2011/02/15 23:08

A社負担したのになぜ、あなたが保険請求するのですか?


破損させたA社の負担を不要にしたいのはなぜ?

少なくとも今の状況で言えば、あなたは修理費を支払っていないのだから、あなたが保険金を請求して受け取ったら、不正請求になると思うのですが・・・。

そもそもA社もそういう時に備えて法人の保険に入っていると思いますけれども。

この回答への補足

ありがとうございます。
100%A社に過失があるわけではないと思ったからです。

補足日時:2011/02/15 05:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!