アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は、大学院1年です。今、大学院をやめようかと考えています。自分としてはがんばってきたつもりです。しかし、研究室内で一人だけなんだか考えにも勉強にしてもついていけないと感じており、本当にプレッシャーに押しつぶされそうです。自分ひとりがなんだか浮いて感じています。そして、何も出来ない自分は、このまま先生にも切り捨てられ、卒業できずに終わってしまいそうです。話し合いをしていても話しについていけず、何も出来ない自分が悔しくつらいです。確かに、勉強不足なのかもしれません。しかし、大学4年の頃から自分なりにがんばってきたつもりです。そして、今の現状から逃げてはいけないとも感じています。逃げる事でこれから先もずっと逃げてしまうのではないかと思ってしまうからです。しかし、その逃げてはいけないという自分の中で沸き起こる気持ちにもめげてしまいそうです。このような気持ちが自分の弱さであり、乗り越えていかなければならない事だとも思います。でも、精神的に参ってしまいました。何も出来ない、何もわかっていない自分への憤り、こんな自分が生きていけるのかという不安があります。今まではなあなあに生きてきて、大学院も適当に就職の事を考えて決めました。でも、すべてが高望みで自分には無理ではないかとも考えてしまっています。でも、逃げてはいけないのでしょうか?教えてください。お願いします。長文ですみません。

A 回答 (11件中11~11件)

大学院で生命科学を専攻しているD2です。



私も大学院でいろいろな悩みがあります。
一度、教授に相談すると親身に聞いて頂き、「大丈夫だ。強くなれ!強くなれ!見えないだろうが、ワシにも悩みはたくさんある。悩んで生きるより、笑って生きろ。その方がいいと思わないか?またいつでも来なさい。」と喝を入れてくれました。

悩むことはそれだけ自分自身について深く考えている証拠です。でも、最後は何がしたいのかを、自分で決めないとなかなかその穴からは抜け出せません。

私は、大学で学生の為に学習面や進路等の相談員のTA(ティーチングアシスト、アルバイト)をしています。同じような悩みを持っている学生さんの相談にのっています。

学生さんに共通するのは、あまりにも真面目な為に、この教科(専攻)ができないと、全てダメと思いこんでいるようです。

大学や大学院は、自分の興味は何か、何が苦手かを見分ける場所でもあると思います。だからそれが分かるまで、がんばってみましょう。まだその学問の本質の楽しさを知らないのに、その入り口であきらめたり迷っていませんか?

xyzzy55さんの大学にも同じ様な相談室があるはずです。もし、指導教官や先輩と合わないなら、私のようなTAやカウンセラー、心療内科の先生に相談してみるのも手です(無料、秘密厳守です)。

将来は、大企業か公務員として働きたいとの考えですね。また就職活動では、どこでも「自分はどういう人間で、何が売りか?」ということを求められます。

私の友人(工学修士)は、大手外資の営業をしています。周りから見るとかなり良い就職先だと思われています。でも、「私はこの業種にあっていない、高給だから続ける」と話してくれました。

xyzzy55さんには、何を幸せにして生きていくのかを自分で決めてがんばって下さいね。

陰ながら、応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答ありがとうございます。今の自分は、甘えていました。将来の事についても、今までは技術者になりたいと考えていましたが、悩んでいます。でも、まだまだ1年半ありますし、これからだと考えて前向きに頑張ってみんなについていけるように頑張りたいと考えています。今は、大学院を自分に少しでも自信をつける場所だと考えて、逃げずに頑張りたいと思います。そして、今一度、自分について考えたいと思います。貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/18 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!