
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単位元がない環の場合、次が反例になりそうです:
gを2以上の整数として、
A = B = gZ (gで割り切れる整数全体)
K = <(g, g)> ((g, g)で生成されるイデアル)
Kは、次のように書くこともできます:
[1] K = {(a, b) | a≡b≡0 mod g, a≡b mod g^2 }
もし、K = I×Jなら、
[2] I = { a | (a, 0)∈K }
J = { b | (0, b)∈K }
なので、[1]により、
I = (g^2)Z
J = (g^2)Z
(g^2で割り切れる整数全体)
でなければなりません。すると、I×Jに(g, g)が含まれないことになり、矛盾です。
[1]と[2]は、それほど自明でないかもしれませんが、証明できると思います。
常に成り立つだろうと思っていたのですが、単位元が存在しない場合は反例が存在したのですね。
丁寧に書いてくださって大変よくわかりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
Zn=Z/nZのすべてのイデアルについて
数学
-
環の準同型定理
数学
-
集積点が、まったく分かりません!!
数学
-
4
同相でないことを示す問です。
数学
-
5
環論、部分k代数について
その他(自然科学)
-
6
リーマン積分
数学
-
7
弧長パラメータとは何?
数学
-
8
複素関数でのロピタルの定理
数学
-
9
位数56の単純群は存在しない
数学
-
10
広義一様収束の定義がいまいちわかりません
数学
-
11
数論幾何学を学ぶための前提としてやっておくべきことを教えてください
数学
-
12
【素元の分解】一意性の証明
数学
-
13
環論、局所化の普遍性 局所化の普遍性の命題の証明で、最初にf(s,a)=Φ(a)/Φ(s)という写像
数学
-
14
素イデアルの判定がわからないです
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
sin/x=1の証明で、範囲を0〜90...
-
5
なぜ独身だと養子が持てないの...
-
6
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
7
大学の二次試験で・・・
-
8
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
9
中3数学 2つの続いた整数では、...
-
10
大学の給付型奨学金について 現...
-
11
数学の「証明」のときなどの接...
-
12
婿養子です、妻と離婚して妻の...
-
13
巡回群と巡回群の直積は巡回群?
-
14
3,4,7,8を使って10を作る
-
15
「一般性を失うことはない・・...
-
16
高校数学の証明について質問で...
-
17
再婚を考えてますが、養子縁組...
-
18
2つの連続した奇数の積に1を...
-
19
「末代」ってどこまでですか???
-
20
「・・・のとき」という言葉の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter