dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年度RMTでの取引で200万程度の売り上げが出ました。
そこで経費について質問なのですが、
・ オンラインゲームの課金代
・ ゲームキャラクター育成のためのツール代
・ 確定申告の帳簿付けの本 代

これらは経費の科目でいうどこの分類に入るのでしょうか?
また昨年度と2年前にFXの取引によって200万円以上の損が出てますがこれらは控除額として扱えるのでしょうか?
真剣に悩んでますので、回答お願いします。

A 回答 (1件)

>・ オンラインゲームの課金代…


>・ ゲームキャラクター育成のためのツール代…

自分で管理しやすく、第三者にも分かりしやすい科目名を付けて、『収支内訳書』の ○ヲ~○タ 欄に記載すれば良いです。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

>・ 確定申告の帳簿付けの本 代…

これは ○ヌ「消耗品費」で良いです。

>2年前にFXの取引によって200万円以上の損が出てますがこれらは控除額…

その FX が「取引所取引」(商品名クリック365など) であり、損失が出たことを確定申告してある場合を除いて、損益通算の対象にはなりません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1521.htm
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1474.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!