アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お酒を飲むと食欲が増してしまい
少量で済むのについ沢山食べて
しまいます。

ある意味お酒はダイエットの敵だと思います。
お酒を飲むと満腹中枢もおかしくなって
しまうのでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (4件)

なんででしょうかね、この類の質問ここ2,3日恐ろしいほど質問が・・・・



酒入るとどうしてもいろいろ食べたくなります。 それはほぼ全員

ではここで医学の勉強。 アルコール性肝炎という病気あります

アルコール肝炎進行型で肝硬変

つい沢山食べてしまいます。あとこちらも糖尿病と脂肪肝

いずれにしろたどり着く場所は一緒 天国で、見物。地獄かもしれないけど

肝硬変は肝臓死滅する病気、生きた臓器の死滅始まったものなど

蘇生方法あるはずなく・・・・・・・・・・・・・・・

治療は生体肝移植だけ。肝硬変始まったら後は病気の進行防ぐ以外ありません

でもって 肝硬変患者の5年後生存率50%10年後ほぼ0

飲酒続きで20% 急性腹膜炎引き起こして30%ほど

で、食道静脈瘤破裂でもっても5日 大量の血を吐きだして

あとは知りません・以上質問の回答以上の余計?な知識ですが
    • good
    • 0

女性です。


日本酒が大好きです。失業期間中は毎夜300ml程度飲んでいました。決して強いほうではなく、アルコールがすぐ体にまわりぽかぽかになります。夜11時くらいで、お酒のつまみにポテトチップスやチーズを食べています。でも下痢をしていることが多いせいか、いっこうに太れません。腸が弱いのは父からの遺伝です。私の食生活を話したとしても、誰も信じないでしょう。
どちらかというとアルコールを楽しんでいます。食欲がお酒で増すということは自分の場合ありません。個人差があるかもしれません。
    • good
    • 0

私自身についてですが、毎晩晩酌していますがまったく太りません。


たまに翌日体重を量ってみると1~1,5kg程度太っていることもありますが、たいがい翌日には元に戻っています。

私は元々食が細く、油ものや揚げ物もそれほど好みません。
かなりの酒豪、と友人たちには言われていますが、とにかく少量ずつ、ゆっくりと時間をかけて、寝る前までの消化なども視野に入れています。植物性タンパク質、炭水化物、ビタミン、ミネラル系をバランス良く、といった感じです。
消化に時間のかかるお肉系なら早い時間に、遅くなってくるほど軽めのものを、なども考えます。

晩酌もあくまで「食べるため」なので、栄養のバランス良く、その時々の体調に合わせた肴を選んでいます。ちなみにもう少し飲みたいけれどお腹が一杯なのに口寂しい、などというときには、焼き海苔や佃煮を少々、などという具合です。自宅で仕事をしているため、晩酌には二時間以上かけるのが普通です。

時には激しい運動をして筋肉痛がある、疲れている、などというときには、反対にお肉系や油ものを意識して摂るようにしています。

そして一点、「間食は基本的に一切しない」。これは厳守です。
    • good
    • 0

ビール等は、摂取すると、食欲増進効果があります。



また、アルコールを分解するには糖が必要で、飲めば飲むほど、どんどん糖分が必要になります。

アルコール分解の為に糖が使われる為、満腹中枢を刺激する筈の糖が増えず、満腹なのに満腹感を感じません。

そういう意味では

>お酒を飲むと満腹中枢もおかしくなって
>しまうのでしょうか?

と言えます。

>ある意味お酒はダイエットの敵だと思います。

ビールそのものはカロリーも低く、ビールだけ飲み何も食べないのならダイエットになるのですが、どうしても、ビールを飲むとカロリーが高いツマミが欲しくなるので、結果的に「ダイエットの敵」になってしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!