No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
1)HP
波形が典型的な場合の計算結果の表がありました。
下記参考URL
なお、Vp-pは正負の山の先から先までの値ですから、この1/2が最大値です。(正負の山の高さが同じ場合)
2)本
普通の電気回路(交流)の基礎的な専門書(例:大学の教科書)であれば、最初の方に必ず詳細に載っています。
オーム社、電気書院、電気学会などで探されると良いと思います。
参考URL:http://member.nifty.ne.jp/jh3bzs/oboegaki/hakei. …
No.4
- 回答日時:
2乗の平均値の平方根です。
で、なぜこうなるかですが、
実効値=電力の平均を電圧(電流)に
換算した物 だと思って下さい。
抵抗が同じなら、電圧が2倍になれば
電流も2倍になりますね。つまり電力は4倍です。
4倍なら、電力は16倍です。
1倍、2倍、4倍の電圧が観測されたとすると、
電力は1倍、4倍、16倍となります。
これの平均を取ると7倍です。
つまり、電圧の平均は2.3倍なのに、
電力の平均は7倍です。
で、その平方根を取ると2.6倍。
電圧が2.6倍になると電流も2.6倍になりますから、
これ(電圧が2.6倍=実効値)で電力が7倍に
なることを表しているわけです。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/09/21 20:04
ありがとうございました。
一般に、
最大値=√2×実効値
であることはわかるのですが、Vp-pのときの求め方がわかりません。
質問の仕方が下手でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 電気回路なんですが、実効値100vとE=100∠0って同じ意味ですか? 問題によって書き方が様々で混 1 2022/05/24 03:30
- 物理学 電気磁気測定の整流形電圧計の問題についてです。 写真の問題についてで、正弦波での実効値Ve、最大値V 2 2023/02/16 11:12
- 工学 この問題の解き方と答えを教えてください! サイリスタ単相半波整流回路の入力電圧が実効値200Vの正弦 2 2022/12/17 18:00
- 工学 至急!!電流の瞬時値から実効値の求め方について 下記のExcelの画像のD列(黄色に塗りつぶしている 8 2022/06/29 19:00
- 物理学 交流電圧の時間変化が正弦波の時の実効値の求め方についてですが、なぜ写真のような考え方で実効値が求まる 5 2023/08/17 20:51
- 物理学 交流の実効値についてですが、交流の電圧と電流の実効値は写真のように、抵抗での電力消費からそれぞれ求め 3 2023/07/28 12:30
- 工学 出力電圧を実効値電圧計、平均値測定の実効値目盛りの電圧計で測定した場合および、シンクロスコープで波形 4 2023/05/23 01:23
- 物理学 写真の赤線部では交流回路でのコイル、コンデンサーはそれぞれ (電圧の実効値)=(リアクタンス)×(電 4 2023/07/28 16:00
- 数学 |x|>5/4となるどのような実数xに対しても y=x^2-2xとは表されない実数y全体の集合をTと 7 2022/10/14 14:21
- その他(教育・科学・学問) 交流の実際の電圧は正確な平均値0.637が正しいですよね? 21 2022/06/21 13:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インバーター
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
MOFって?
-
シャントトリップについて
-
商用電源について
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
対地電圧150V 越えるって、どう...
-
12V5Aの電流を12V1Aにしたい
-
電球の明るさは 電圧、電流 ...
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
直流モーターにかける電圧を上...
-
マイナスの電圧ってどういう事...
-
50kVAとは
-
Δ-Y結線とY-Δ結線の特徴につい...
-
dBμV/mとdBμVとdBm
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
イヤホン端子の出力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インバーター
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
シャントトリップについて
-
50kVAとは
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
電球の明るさは 電圧、電流 ...
-
無電圧接点の延長距離
-
対地電圧150V 越えるって、どう...
-
電気のテスタに書かれている「C...
-
Δ-Y結線とY-Δ結線の特徴につい...
-
MOFって?
-
進み力率で機器を運用しても問...
-
直流モーターにかける電圧を上...
おすすめ情報