【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

辞書の意味
ある人、ある物、多くは繰り返しの形で用いる。

テキストの説明
代名詞「有的」は連体修飾語として使う時に修飾されている名詞の一部を表す。
単独でつかうこともでき、2つ3つと繰り返して使うこともできる。

先生の回答
ある部分の人間かものかそうであるか、ある部分はそうではないの意味です。

先生にも質問をし回答を頂いたんですが、理解できませんでした。


<会話文>


你 要 回国 的 事,朋友 们 都 知道了 吗?
あなたがもうすぐ帰国することを友達は知ってますか?



有的 知道,有的 不 知道。趁 这 两天 有空儿,我 去 向 他们 告别。
知っている人もいれば、知らない人もいます。この2日間、暇を見つけて別れの挨拶しに行きます。

A 回答 (2件)

何かについて、そのうちの様々な”状況”を並べ立てて述べるときに使います。



例えば、
「教室裡的人在做什麼?」
教室にいる人は何をしていますか。
「有的在看書,有的在聊天。」
本を読んだり、しゃべったりしています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/22 08:24

文法は苦手ですが・・・。



あまり深く考えず、「的」の後ろに人や物が隠れていると考えれば、分かりやすいと思います。

A 你 要 回國 的 事、朋友們 都 知道了 嗎?
B 有的(朋友)知道、有的(朋友)不知道。 趁 這 兩天 有空兒、我 去 他們 告別。

有的(人) 這樣 說、 有的(人) 那樣 說。
そう言う人もいれば、違う言い方をする人もいる。

物の例えだと・・・。
庭園的花、有的(花) 紅色、有的(花) 白色。
庭園にある花は、赤いのもあれば白いのもある。

みたいな・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/22 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報