
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
端子からU,V,Wの3本出ている場合
A)絶縁抵抗計のE側の線をアースにつなぎ、もう一方の荷電側の線をモータのUVWいずれでもいいので接続し測定する。
U,V,W.X,Y,Zの6本出ている場合
A)このモータはスターデルタ始動モータですので、同じくUVWのいずれか、XYZのいずれかを測定します。
測定結果の良否は、電気設備技術基準の補足資料(名称を忘れました)に記載されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電動機の線間の絶縁抵抗の計測とは?
環境・エネルギー資源
-
モーターが焼損しているかどうか調べる方法
その他(自然科学)
-
スターデルタ用モーターの リード線が6本ありますが、三相モーターのじか
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
絶縁抵抗について
電気工事士
-
5
Y-△モーターのメガにて相間の基準値は?
環境・エネルギー資源
-
6
インバーター
その他(自然科学)
-
7
スターデルタ起動でモータ焼損
環境・エネルギー資源
-
8
水中ポンプの絶縁抵抗測定について
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
スターデルタ結線のスター結線
工学
-
10
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
11
3相誘導電動機の電流は同一でない?
物理学
-
12
絶縁抵抗測定時、アースが間違いなく取れているかどうかの確認の方法を、お
環境・エネルギー資源
-
13
スターデルタ起動の不具合について
工学
-
14
3相200Vモーターに繋がっている配線が1相断線した時のモーターにかかる電圧について質問です。 サー
その他(教育・科学・学問)
-
15
絶縁測定について質問です。 100V排水ポンプの絶縁測定、線間測定についてですが、 ポンプ本体に付い
電気工事士
-
16
設備管理初心者です。電気に詳しい方教えてください。 三相三線200vモーターの大地間の絶縁抵抗測定時
工学
-
17
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
18
変圧器の絶縁抵抗測定について
環境・エネルギー資源
-
19
SOGとGRとDGRについて基本的な質問です。
環境・エネルギー資源
-
20
電気室などにあるフィーダ盤とはなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジタルテスターによる抵抗測定
-
アース抵抗を100Ωから10Ωにする...
-
単相3線式の対地電圧(アース...
-
絶縁抵抗測定時に電気機器はコ...
-
床の抵抗測定
-
進相コンデンサの放電抵抗値に...
-
モーターの絶縁抵抗の測定方法
-
ELBの相間絶縁について
-
鉄骨の接地抵抗測定について
-
絶縁測定 シース間を測定する...
-
初歩的な質問ですが、絶縁測定...
-
接地抵抗計の代わりに回路計(...
-
機械のアースの取り方を教えて...
-
メモリハイコーダ ノイズ低減...
-
絶縁抵抗測定
-
水中ポンプの絶縁抵抗値
-
限流抵抗って何ですか?
-
中学生の体力測定から背筋力測...
-
絶縁抵抗測定の記入について
-
ソーラー発電のアースについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジタルテスターによる抵抗測定
-
絶縁抵抗測定時に電気機器はコ...
-
アース抵抗を100Ωから10Ωにする...
-
AC と DC のアース
-
モーターの絶縁抵抗の測定方法
-
避雷針の接地抵抗を測定する方法
-
ELBの相間絶縁について
-
単相200Vの配線について
-
単相3線式の対地電圧(アース...
-
絶縁測定 シース間を測定する...
-
接地抵抗計の代わりに回路計(...
-
機械のアースの取り方を教えて...
-
アース線の太さについて
-
蛍光灯の絶縁抵抗
-
接触抵抗値は、マイナスになる...
-
空気環境測定の資格とは
-
ポンプの絶縁不良の原因について
-
発電機からアースをとる 舗装で...
-
進相コンデンサの放電抵抗値に...
-
初歩的な質問ですが、絶縁測定...
おすすめ情報