電子書籍の厳選無料作品が豊富!

介護付き有料老人ホームに家族の入居を考えています。

そこで「入居金(一時金)」 「月額の費用」 「施設の利用料金」

この3つに分かれているのですが・・。

入居の種類が沢山あります。

たとえば・・

入居金が700万くらいで・・月額の費用が25万円くらい・・というパターンがあったとすると

入居金が・・上記の金額より安くなり、一番最後のパターンが「入居金0円」というところまであります。
その分「月額の費用」は高くなるので・・どの部分を選ぶか?少し悩んでいるのですが・・。

「入居金」が・・約半分+10万・・のパターンの場合・・「月額費用」が4万高い。
そして・・「施設の利用料金」が4万高い。

「入居金自体」は・・30%は支払う形で、残り70%は「5年で償却」という形です。

勿論、正式に入居する前に「体験入居」というのが流れでありますので・・。
体験して、入居する本人と家族が感じた部分ではっきり決めるのですが・・。

その「入居金の償却率」が・・すべて5年ということみたいですので・・。

◎入居金・・700万円(30%は償却されないので・・)
  つまり490万を・・5年償却

◎入居金・・360万円(上記と同じで)・・先ほど書いた「半分+10万」のパターン。
  つまり252万を・・5年償却

このことから考えても(金額的に)

「入居金」
「月額の料金」
「施設の利用費」・・・この部分は各自違うと思いますが・・(表には書いてあるのが何気に不思議ですが・・)

ずいぶん差があるように思えるのですが・・。

あまり詳しく判らないし・・説明をもっとしてもらい、勿論聞こう!・・とも思いますが・・。

どうしてなのでしょうか?・・というか、何か色々な面で入居後のサービスや
して頂けることが違ったりするのでしょうか?

それとも・・単なる私の計算違い(思い違い?)なのでしょうか?

アドバイスや、お気づき、お知りの方がいらっしゃいましたら、
是非お教えいただけると有り難いです!

どうぞ、宜しくお願いいたします!

A 回答 (3件)

入居一時金と月額利用料は、ご指摘の通りシーソー関係にあります。

入居一時金を多く払えば、月額利用料が減ります。同じホームでも入居一時金と月額利用料の組み合わせのパターンがいくつかある場合があり、どれが一番安くなるのか?サービスに違いがあるのか?等、疑問を持たれることでしょう。

どの組み合わせが一番安くなるのか?は、入居期間によります。短期的に退去することを想定している方の場合は、入居一時金を小さくして月額利用料を大きくするパターンの方が良いでしょう。長く入居する場合は、この逆です。

どのくらいの入居期間ならどの組み合わせが一番安くなるか?入居期間の前提をおいて総コストを計算してみるとわかりやすいです。例えば、入居一時金1000万円、入居期間60ヶ月、初期償却率30%、償却期間84ヶ年、月額利用料20万円なら、


5年間の総コスト=1000万円×30%+20万円×60ヶ月+(1000万円×70%)/84ヶ月×(84ヶ月-60ヶ月)
       =300+1200+200
       =1700万円
月あたり28.3万円(1700万円/60ヶ月)ということになります。

別の支払い方法として、入居一時金0円、月額30万円が提示された場合、5年入るなら入居一時金1000万円を積んだ方が安いとうことになります。

入居一時金は、ホームが入居時に預かり、一部(15%-30%が多い)を契約時に償却、残額を決められた期間で償却しますので、実際の入居期間>償却期間の場合、一部が退去時に返還されます。よって、できる限り初期償却割合が小さく、償却期間が長い方が入居者にとって有利になります。ホームによっては、
年齢により償却期間を変えているところがありますが、高齢になると短期的な入居になるので早めに償却してしまおうという発想が背後にはあるのでしょう。

また、入居一時金の保全があるか?それはどんな方法か?90日間のクーリングオフがあるか?クーリングオフ期間に死亡で退去する場合はクーリングオフの適用になるか?ホームから契約解除する条件は何か?
は契約前に押さえておいた方が良いでしょう。後々のトラブルの原因になることが多い項目です。
    • good
    • 0

有料老人ホームについては次回の介護報酬改訂にて規制が決まっています。


内容としては退去時に一時金を返還してもらえるなど消費者側に立つようです
    • good
    • 0

490万を5年で償却すれば、490万を60ヶ月で償却だから月額あたり8万円の加算と一緒で、252万を60ヶ月ならば、4.3万の加算。


 だったら、4.3万+8万のほうがずいぶんと高くなると言う計算ですよね。
 入居者の中には、一時金で多額の費用も用意できない方もいらっしゃいますから、入居金の差額分を分割で金利分などが上乗せになっていると考えますとしかたがないとも考えられます。

 ただ、入居金の償却も5年で等分に償却の場合と、入居時に5割償却などという施設もありますので、短期で老人ホームを退所するような場合は入居費が多い施設の場合は負担が大きくなると思います。
 1年とか2年の短期での入居を考えているような場合は、入居金0のところを選ぶことも良いでしょう。

 先ほどの計算で入院中の場合は、月額利用料や施設の利用料がかからないとすれば、入居金が少ないほうがお得になるのです。
 
 入居している限り出費は続きます。
 お金のことなので、施設にきちんと説明を受けてください。
 細かい説明を嫌がるような施設であれば、入居後にトラブルになる可能性もありますから、良い施設とは言えないかもしれません。

 多額のお金もかかりますし、これから一生を過ごすことになるところです。
 不安なこと、気になることは、しっかり聞いて選んでくださいね。
 施設側も後から、知らなかった・・と言われるよりずっと良いと思います。

 

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!