
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
(x-4)^2 =2
x^2 - 8x + 16=2
x^2 - 8x+ 14=0
x = 4 + √(2) 、 4-√(2)
プラスマイナスの記号が打てなかったので
こっちでときました
No.3
- 回答日時:
>やり方が全くわからない・・・
やり方を教えますので、後はご自分で
>次の式を因数分解せよ。 m(a+b)+n(a+b)
共通因数の和を求める。それだけ
2つめは、(x-4)2=2 (x-4)2の2は2乗の2です!
何を求めるのでしょうか、xの値を求めるのなら、x=の式に直せばいいだけの話です。
この回答で分からないのなら、あなたは小学低学年の算数からやり直すことをお薦めします。
No.2の回答に間違いがあります。間違いは自分で探して下さい。
あなたが丸投げしたのですから、自己責任で。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/05 22:18
低学年の問題は
わかります。
丸投げしてるなら
こんな質問しません。
はいそうです
xで求めるやつです
わかりやすい解説
ありがとうございました
±√2ですよね
この後の問題も
とけるようになりました。
できない自分が悪かったです
頑張ります!
助かりました、
本当にありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
解答は記載できるけど、それでは話にならない。
教科書レベルの基礎が全くできていない証です。
(1)因数分解とは何かをまずは知りましょう。
(2)「(x-4)^2=2」。まずは平方根とは何かを学びなおさなければいけません。
いずれにしても、質問者の学力は小学校卒業レベルでしかありません。
したがって中学の復習ではなく、小学校の範囲の復習を行いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 ある大学の数1,Aの過去問なのですが回答に解説がなく困っています。誰か解説をつけて欲しいです(><) 1 2022/11/05 12:57
- 数学 乗法公式の問題についてです。 (x-y)(2x+y)??? 2 2022/10/18 19:50
- 大学受験 ある大学の数1Aの問題なのですが、回答に解説がなく 困ってます。誰か解説をつけて欲しいです 2つのx 3 2022/11/11 22:50
- 数学 『因数に分解するということ』 9 2022/06/27 06:14
- 数学 中3多項式置き換えによる展開と、因数分解について ①(x+y-2)^2 ②(x-y+5)(x-y-5 2 2022/04/21 00:00
- 数学 2次不等式の問題で 2 2022/04/08 18:36
- 数学 関数のグラフ 5 2023/07/20 23:57
- 中学校 中1数学 比例のグラフの座標の読み取り 4 2023/03/28 12:26
- 数学 二次関数 答える際 問題文より「相異なる2実数解a,b」でもいいですか? 解答用紙には「頂点y’はx 1 2023/02/26 00:02
- 数学 数2Bの数列の問題です。 自分は、 まず数列 an=ar^(n-1)と置き こちらの問題の、y= の 1 2022/07/07 16:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2の10乗が1024であることはなぜ...
-
高校数学教科書のレベルについて。
-
累乗根について
-
高校受験生です。数学において...
-
2次不等式 ax^2 - bx - a^2 + ...
-
数学 底の変換公式
-
√8を2√2にすることを「簡単に...
-
マセマシリーズで大学基礎数学(...
-
2nπと数学の教科書にのっていま...
-
平方根
-
中学校 3年 数学 平方根を小数...
-
教科書をマスターしたら偏差値...
-
「線形代数」?どっちが簡単?...
-
数3Cをやるのに、特に重要な...
-
微分方程式っていつ習うのですか?
-
理系数学の良問プラチカの四訂...
-
数学について 青チャートの例題...
-
中一のめいが数学で49点→80点に...
-
5÷6の解答は?小学三年生に
-
理系が文系に数学を教える時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2の10乗が1024であることはなぜ...
-
累乗根について
-
数学で1の次数は0と習いました...
-
高校受験生です。数学において...
-
√8を2√2にすることを「簡単に...
-
数A難しすぎやしませんか…。 ま...
-
2nπと数学の教科書にのっていま...
-
教科書をマスターしたら偏差値...
-
旧課程と新課程のチャート式
-
平方根の中がプラスになる理由...
-
中学校 3年 数学 平方根を小数...
-
数学の感想文
-
2次不等式 ax^2 - bx - a^2 + ...
-
大学受験 東大とか、東工大の数...
-
数学 底の変換公式
-
微分方程式の正規形についてで...
-
"k"の意味
-
「表す」と「表わす」
-
高校数学教科書のレベルについて。
-
【至急】 √10より大きく√30より...
おすすめ情報