
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
公認会計士試験に合格した者です。
聞かれている事に直接答えていないかもしれませんが、質問者様は試験合格者の未就職の状況をご存知ですか?ウィキペディアの「公認会計士試験」というページに待機合格者に関する項目があります。この試験を取り巻く現状について、よくまとまっている情報だと思うので、もしまだなら目を通してみてください。これが現状だと、私は思います。
その上でアドバイスですが、公認会計士試験はやめた方がいいと思います。司法試験に次ぐとも言われる難関試験に合格する努力をして、今、何が得られるか?「監査法人に就職エントリーする権利」、ただそれだけです。就職できるのではなく、エントリーできるだけですよ?そんな訳あるかと、にわかに信じられないかもしれませんが、実際そうです(笑)。では、監査法人の就職試験では、どういう基準で採用されるのか?それは、一般企業への就職活動と同様に考えればいいと思います。つまり、就職先を監査法人に絞って、試験合格者の中で選抜を受けるか、それとも、一般企業への就職を考えて新卒者全体の中で選抜を受けるか、の違いということでしょうか。当然、監査法人に行くなら試験に合格する必要があるのですが。
私は、公認会計士試験には関わらないことを強くお勧めします。あなたのような優秀な方の場合、特にです。
No.1
- 回答日時:
今2年生ならば、すぐにでもその試験の難易度や内容を調べて、どうするかを決めないといけません。
この試験は、多分働きながらでは無理な試験で、挑戦しようと思えば学生時代にとってしまうか、卒業後も勉強専念でがんばるかのどちらかです。
これに就職活動の時期ともにぶつかることを考えると、今それを決断しないと虻蜂取らずになります。
あなたの大学の難易度から考えれば、勉強しだいで十分合格できる可能性があると思います。でもそれはすべてを受験にささげられるかということで決まります。
最近私は大手監査法人の若手の会計士と話したのですが、彼は大学卒業後いったん就職した後で、そこをやめて勉強に専念し合格したとのことです。
度胸がありますねといったところ、ダメだったら危険なこところだったと本人も認めていました。
また会社勤めをしながら時間をかけて合格しても、30を過ぎる多分就職は難しいだろうとのことでした。
ということで、4月中にも方向を見定めて、そちらに行くのならば全力を受験に注ぐという決意で始められたら良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 今まで失敗した資格。 准看 簿記 公認会計士試験 現在大学受験。 勉強がで気ないんでしょうか? 転職 4 2023/07/04 23:00
- 保育士・幼稚園教諭 公務員保育士について 2 2023/03/31 15:30
- その他(社会・学校・職場) 大学がつまらない 4 2022/06/12 04:22
- 公認会計士・税理士 公認会計士について 4 2022/09/30 10:18
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- 公認会計士・税理士 公認会計士試験を受けている 年代が幅広いと思いました。 公認会計士試験を受けるきっかけとは 人による 1 2022/05/29 22:49
- 大学受験 法曹関係の仕事に就くためには、大学で遊んでいる暇はないでしょうか? 7 2022/04/08 17:49
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- その他(悩み相談・人生相談) なんの取り柄もない22歳になったばかりの女 発達障害(ASD) 学校に馴染めずなにからも逃げてきた低 2 2022/11/01 19:38
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会計士・三次試験の難易度について
-
公認会計士 海外大学卒でも可能?
-
日商簿記1級と、公認会計士試...
-
公認会計士を目指しつつ、大学...
-
私は公認会計士になりたいと考...
-
高卒で公認会計士合格
-
私は今大学3年生なのですが、公...
-
公認会計士になって非常勤で週3...
-
税理士試験の科目合格通知書を...
-
「貴事務所」と「貴社事務所」...
-
私はしつこいか?
-
公認会計士を目指しています
-
仮免の返却について
-
大学在学中に取得するのはどち...
-
会計士について知りたい事があ...
-
経理のスキルアップとして役立...
-
公認会計士について2つの質問...
-
身長187cmです。医学部受験科目...
-
公認会計士の専門学校で合格率...
-
公認会計士
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は今大学3年生なのですが、公...
-
東北大学の会計大学院にはいり...
-
資格浪人の見切りのつけ方
-
高卒で公認会計士合格
-
就活におけるゼミの重要性【監...
-
不動産鑑定士の資格を高卒で取...
-
30代女性ですが。
-
Wスクールして公認会計士になる...
-
公認会計士と学歴について
-
高卒で公認会計士…会計士に学歴...
-
公認会計士と弁護士
-
長年不合格どうすれば今後どう...
-
公認会計士試験にこだわるから...
-
現在、大学1年生ですが 入学式...
-
公認会計士試験で撃沈しました...
-
公認会計士になっても職があり...
-
大学2年からの公認会計士受験
-
公認会計士
-
公認会計士の仕事はブラックだ...
-
公認会計士試験を受ける人はど...
おすすめ情報