

いつもお世話になります。次の文の和訳は合っていますでしょうか?
Thank you for a very nice anniversary card it was very inspiring.
I would have a very hard time writing a letter that long.
I 'm very thankful. I have to agreed with you these past two years have been wonderful expressly when we can speed them together.
These past few weeks I have not been feeling to good even this morning . My readings are getting lower but I feel good that someone is there thinking of me.
This makes the whole day wonderful.
ありがとう非常に楽しい記念日のカードに感激しました。
私だったら長い手紙にそれを書いている非常に大変な時間があっただろう。
私は、非常に感謝します。私があなたと、我々が一緒に過ごすことができる時、これらの過去2年がはっきりと素晴らしかったことを同意します。
これらのここ数週間、私は今朝さえ気分がよくなかった。私の数値はより低くなっていますが、私は誰かが私のことを考えているのを感じます。これは1日を素晴らしくします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1。
私だったら長い手紙にそれを書いている非常に大変な時間があっただろう。> あんなに長い手紙を書くのは、私だったらとても難しかったと思います。
2。私があなたと、我々が一緒に過ごすことができる時、これらの過去2年がはっきりと素晴らしかったことを同意します。
>この二年間は、早送りにすれば、とても良かったと同感です。
3。私の数値はより低くなっていますが、私は誰かが私のことを考えているのを感じます。
>私の数値は下がってきています。誰かが私のことを思っていてくれると思うと元気が出ます。
余計なことを書きました。みんないいと思います。
ご無沙汰しています。早速の回答をありがとうございました。
I have to agreed with you these past two years have been wonderful expressly when we can speed them together.のspeedはspendのミスではないかと思いました。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
タイプミス?という箇所もあったので、
想像をふくらませて訳してみました。
記念日のカード、ありがとう。
すごく心に響きました。
あんなに長い文章を書いてくれて・・・
私だったら、すごく大変だったと思う。
本当にありがとう。
あなたの言う通りよね。
一緒に過ごしたこの2年、
とてつもなく素晴らしかった。
ここ数週間・・・というか、今朝までずっと
なんだか気分が優れなくて。
どんどん落ち込んじゃって。
でも、私のことを想ってくれてる人がいるって分かって、
とっても気持ちが明るくなりました。
あなたのおかげで、
今日という日が素晴らしい一日になりました。
こんな感じでどうでしょうか?
早速のご回答をありがとうございました。
I have to agreed with you these past two years have been wonderful expressly when we can speed them together.のspeedはspendの間違いでは。。と思っています。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
自分で考えた英語ライティング...
-
英検1級の英作文の作り方について
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
英語の仮定法について
-
ネットで英語を読める必要性に...
-
面接 高校生時代頑張ったことに...
-
'd の特定方法
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
for to
-
英文解釈
-
例えば、英検2級の実力がない...
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
Next on のイメージ、意味について
-
英文について
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「誰かわかる人はいますか?」...
-
send for ~を呼びにやる とあっ...
-
someone と someone else
-
enable と can の使い方の違い...
-
英語の質問
-
委任状について
-
“There is/are” or “have/has” ...
-
somebodyとanybodyの違いがわか...
-
Anyone と Everyone
-
I'm looking for.someone ( ) m...
-
some に「何か」「誰か」 とい...
-
洋楽で、
-
日本語に翻訳出来る方よろしく...
-
Do you like someone の意味を...
-
語順どちらが正しい?
-
英語 和訳 答え合わせをお願い...
-
関係代名詞の質問です Those wh...
-
the meeting will have breakin...
-
日本語の訳を教えてください
-
隔月と隔週の正しい意味を教え...
おすすめ情報