
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1
「未来を想像する」とか「未来を想像して、何かしらの形で表現する」など。
文法的には間違いではありませんし、意味もわかりますが、「未来像を描く」という言い方の方がよく使われると思います。
2
どちらも使われません。
そもそも「完全させる」・・つまり「完全」に動詞「する(させる)」を合わせる用法がありません。
「完善させる」も同じ。そもそも「完善」という単語自体が日常ではあまり使われないですね。知らない日本人も多いと思います。
「自分自身を完全にしたい」ならまぁあり得ますが、より自然なのは「自分自身を完璧にしたい」ですね。
「完全」はそれだけだと意味がちょっと漠然としていて、「完全におかしい」「完全な犯罪」等、何かの「確定」や「確信」を強調したい場合に修飾語として使われることがむしろ多いです。ただの"perfect"の意味なら「完璧」を使う方が自然で伝わり易いと思います。例えば、「準備は完璧」「完璧な人間」・・・など、これなら意味がはっきりしています。
No.2
- 回答日時:
1はNo.1さんと同じです
2ですが
完全:欠点や不足のない事
完善:よく出来た事
…と、ありました
しかし『自分自身をカンゼンさせたい』と言う文章は文章自体が変です
(喋り言葉でも変)
また上記の完全、完善の意味を当て嵌めてみても どちらも合いません
しかし『完成』にし『自分自身を完成させたい』とすれば文章的には、こういう言い方もアリかな、て感じになります
また、“に”を入れるなら『完璧』にし『自分自身を完璧にさせたい』とすれば良いかな、て感じです
完全、完善、完璧、完全…どれも意味が似通っていますから、もう一度、辞書で確認してみてね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) ★素朴な疑問なのですがHSPって障害と取り扱われるのですか? 1 2022/11/04 19:02
- 大学受験 高3、同志社志望です。 英語に関する質問です。 ルールズ1、2をやりポラリス1に入ってますが長文を解 1 2023/05/25 23:48
- 英語 自分史を英語で何と言いますか。 また、日本語の自分史のように、自分史と同じ意味で多くの人に通じる一般 3 2023/08/03 14:57
- その他(ファッション) 他人のファッションを全く気にしない俺は、日本の社会人としておかしいですか? 俺は自分も迷彩服大好きで 1 2022/07/29 01:06
- マンガ・コミック もう少し効率よく漫画を上達できますか? 6 2022/10/25 14:22
- 日本語 自立語/付属語という品詞区分の誤り 5 2022/09/05 00:20
- その他(社会・学校・職場) 未来を変えたい 5 2022/10/15 10:34
- 日本語 嫁、という言葉の正しい使い方は? 3 2022/05/14 18:59
- 日本語 漢字ひらがなカタカナと使える日本人って凄いですよね、というか日本語って凄いですよね? 中国とか韓国語 2 2022/11/11 09:22
- 哲学 果たして人間の方がAIより人間的であると断定できます? 6 2023/02/26 19:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタジオジブリ制作の耳をすま...
-
介護の仕事をしていると記録を...
-
「とてもじゃないけど」って?
-
「返事を返す」に「違和感を感...
-
「まずはじめに」は誤った使い...
-
「やだよ」の代わりに「いいよ...
-
稀に見ない とは?
-
これらの日本語の使い方に違和...
-
「っつってんだろ」という言葉...
-
『持っていない』と『持ってな...
-
結構です、いいです、大丈夫です
-
フランス語のamiとcopainについ...
-
意味がわかりません。という言...
-
「何でもない」と「何もない」...
-
なきにしもあらずの意味
-
おふたかた
-
しがない、という言葉の意味を...
-
「もし分かりづらければ」、「...
-
若い子が使う「全然」って
-
感じる / 覚えるの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まずはじめに」は誤った使い...
-
「とてもじゃないけど」って?
-
「渡してあります」という意味で
-
「返事を返す」に「違和感を感...
-
介護の仕事をしていると記録を...
-
おふたかた
-
意味がわかりません。という言...
-
稀に見ない とは?
-
「のべ」(延べ)反意語は?
-
言葉の意味
-
「私にはもったいない」ってど...
-
「っつってんだろ」という言葉...
-
『持っていない』と『持ってな...
-
「もし分かりづらければ」、「...
-
ようござんすとは
-
とてもじゃない、はどういう意...
-
「というか」の意味がわからな...
-
言えたことじゃない
-
フランス語のamiとcopainについ...
-
「○○なくない?」について
おすすめ情報