プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英文をよんでいると、it is not が、 it's not と短縮されているときと、it isn't と短縮されているときとがあり、疑問に思いました。調べてみたのですが、分かりません。この二つは、明確に使い分けられているのでしょうか?使い分けられている場合は、どのようなときどちらを使えばいいのか教えてください。

A 回答 (7件)

なかなか細かいことに気が付かれましたね。



It's not my bussiness.  とは言っても、It isn't my bussiness. とはふつう言いません。
It's not me. とは言っても、It isn't me. とは言いません。
つまり、何か新しい情報を否定するときは、否定語であるnotを普通は省略はしないのです。

それに対し、すでに言われたことに対する返事として言うときは普通notを省略します。

Is it windy? No,it isn't.  このとき、No, it's not. とはふつう言いません。多分、すでにNoで否定ということが伝わっているので、notを強調する必要がないからでしょう。

http://www.fanfiction.net/s/4341395/1/Harry_Pott … よりコピー:

Some of these thoughts must have presented themselves on Harry's expression since Dumbledore forcefully said, "It wasn't your fault Harry. Sirius understood the dangers, and he protected you, his best friends' son. He loved you like you were his own. Don't tarnish his memory by blaming yourself."

Harry immediately admonished himself for thinking those things of Sirius. 'Of course, it isn't me to blame. The blame rests solely on Bellatrix and Voldemort.' Out loud he said, "You're right Professor. I'm sorry. It's hard, to know that he is gone. To know I'll never be able to see him laugh at a story of his relating to a past prank. But what I do know is this, I'll treasure the time I did have with him. I'll remember him and what he did for me and my family and for my friends," he said with a small smile. His eyes had a glistening as if he would cry, but no tears would fall.

上の引用で、'Of course, it isn't me to blame.  と言っていますが、これも、その前に、"It wasn't your fault Harry. と言われているからです。すでに言われている内容なので、改めて否定を強調する必要がないので、notを単独では使わず、短縮形isn't にしています。

ですから、否定を強調するときはnotを短縮しないと考えておくのがいいでしょうね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

新しい情報かそうでないか、という点は全く考えていなかったので驚きました。
丁寧な回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/25 20:35

No.3です。

No.5のwind-sky-windさんがおっしゃっているように、No, it's not. も使うことはあります。

たとえば、「雨降ってる?」に答えて、「降ってないよ」と答えるのと「降ってないってば」と答える場合の違いのように、否定を強調する場合は、No, it's not. を使うということではないでしょうか?

ただ、確かに、「普通」という言葉をかなりいい加減に使ったかもしれません。

否定をことさら強調したいときにnotを単独で使うということではと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

二度にわたる回答、ありがとうございます。
日本語でいうとわかりやすいですね。
否定を強調したいとき、ということが分かってよかったです。

お礼日時:2011/04/25 20:55

He is not とか You are not に置き換えてみるとどうでしょうかね。

面白い質問でしたので興味本位で調べてみました。用法にもよるかと思いますが、因みに結果です。どちらも多用されているようです。

[He is not very kind.]
He isn't very kind. --- Google Hit件数 956,000
He's not very kind. --- Google Hit件数 2,710,000

[You are not real.]
You are't real. --- 10,100,000 件
You're not real. --- 48,200,000 件
    • good
    • 1
この回答へのお礼

このような調べ方もあるのですね。これから参考にしたいです。
どちらがどのくらい、というのが分かってよかったです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/25 20:48

何をもって普通と言うのにもよりますが、


No, it's not. もそこそこ用います。
中学の検定教科書にも出てくるのはこのタイプです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どちらも用いるのですね。
たしかに今まで見てきた教科書類ではit's notが多めだったように感じます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/25 20:45

文法的にはどちらもアリですが、実際には It isn't が優先的に用いられている、というところでしょう。



とくに否定を強めたい時には It's not を使うと覚えておくとよいと思います。母親が子供に向かって This is NOT a toy! としかるときなど。

注:多くの場合 you aren't, she isn't,... が優先的に使われていますが、逆の例として I amn't, I an't とは言わずに I'm not と言います。響きの上品さとか口調とかなのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

否定を強めたいときにit's notを使うということが分かりました。
言語ということで、響きなども関係してくるのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/25 20:39

昔の受験英語だと isn't のみでしたね。


今は中学校の教科書にも it's not というのをしばしば見かけます。

it's not の方が not が強く感じられます。

テストでは it isn't の方が無難かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔はisn'tだけだったのですか。
ニュアンスの違いもあるのですね。
これからはその点にも注意していきたいです。
回答とアドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/25 00:18

どちらも使い分けはありませんが、


It's not~のほうがよく見る気がします。

自分が英作文をするときに使い分けを気にする必要は全くありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですか。
見かけるたび疑問や不安を感じていたので、安心しました。
回答していただき、ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/25 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!