プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

去年電験3種を取り、現在2種にチャレンジする予定です。
そこで質問なんですが、テキストの問題を解いている時にどうしてもわからない所があるのでわかる方は教えてください。
誘導起電力が、√2Iμ0bN/2π log a+b/a・ωcosωt[V]の実効値が
Iμ0bNω/2π log a+b/a にテキストではなっています。√2がなくなるのはわかりますが、何故cosωtがなくなってしまうのかわかりません。わかる方ご教授願います。

A 回答 (1件)

たぶん、それは、√2Iμ0bN/2π log a+b/a・ωcosωt[V] が瞬時値で、


実効値を求めるには、2乗平均の平方根で計算していくと、cosωtが定積分されて、なくなるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2乗平均和の平方根で、√2Iμ0bN/2π log a+b/a・ωcosωt[V]を積分したら、cosωtがなくなりIrms=√S/√πで実効値を求めると、Iμ0bN/2π log a+b/a・ωになりました。よくわかりました、ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/27 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!