公式アカウントからの投稿が始まります

職を失い、家に居る時間が多くなった影響か、朝7時か8時に起きることが多くなってしまいました。
音量の大きい目覚まし時計や携帯電話のアラームを5時か6時にセットしても、一時的に起床して目覚まし時計や携帯電話を止めてすぐにベッドにもぐり込んでしまいます。
前述のことで精神的にたるんでいるのでしょうか?
どうしたらアラームを止めてもベッドにもぐることなく確実に起きられるのかアドバイスはありませんか?

A 回答 (2件)

ベッドの近くに目覚まし時計を置かず


ベッドから出ないとアラームをとめられない場所に目覚まし時計を置く
そうすればアラームを無視しないかぎりベッドから出れます
あとは早寝も大切です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
これからは手の届かない高い所に目覚まし時計を置いておきます。
あと、早く寝られるよう努力します。

お礼日時:2011/04/27 23:29

今、仕事なしでしたら早起きの必要がそもそもないのではないでしょうか?



規則正しい生活をされる(きちんと睡眠、腹八分目の食事、程度な運動、勉強)を続ければ、早起きの習慣へ達してゆくでしょう。

若い年代(20代)でしたら朝起きられないのが普通ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!