dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月に公立高校に入学した娘のことでの相談です。(長文です)
娘は商業科と普通科がある、共学校へ入学しました。入学してすぐから、今までの中学校生活とは違う刺激的な毎日に、とても舞い上がってしまっていて困っています。

中学から続けているバレーボール部の入部をしたのはいいのですが、「部活」と言っては女の子の友達とプリクラを撮ってきたり、寄り道をしてきます。(もちろん部活にも行っているのですが・・・)

それと、合格祝いだからと持たせた携帯電話。パケホーダイには加入しましたが、持たせた日に携帯の使い方には、色々条件をつけました。パケホーダイも3千円までは親が出すが、それ以上は自分で出すこと。パケット料があまりにも多い場合・学校の中間や期末テストの結果が悪ければ、一時親が携帯を預かる!などなど・・・娘は「絶対守るから!」というので持たせていますが、先日持たせてから初めての請求書が来てビックリしてしまいました。
使用して14日間だけなのに、私のパケット料の3倍使っているのです。当然、娘に請求書を見せ「どういうこと?」と話を聞いても「オーバーした分払えば良いんでしょ?」と言うだけ。
次回の請求書次第では携帯は使わせない!と約束をさせましたが、全然堪えてません。

あとは、男子生徒との関わりです。
中学校も共学でしたが、いまどき珍しい「男女の友情は成り立つ!」というような感じの学校・クラスでしたので、高校の男子生徒もそれと同じと思っているらしく、携帯もアドレスなどを誰とでも交換してきてしまっているようです。
そして、どういうきっかけかはわからないのですが、野球部の男子達が娘を「可愛い!」と言い出したらしく、娘はそれが嬉しいようで私たち親に鼻高々で、そのことを話すのです。
でも、「そういうのは人には言わないほうが良いし、あなたの事を面白く思わない人もいるかもしれないよ?」などなど、私は事あるごとに注意を促していますが、これも全然堪えてない。

「その気がないならハッキリ男子達に言いなさい!」と言っても、みんなに気のあるような内容のメールや会話をしているようで、私はハラハラドキドキです。
携帯のプロフも、堂々と自分だけの顔写真を公開しているようだし、親としてはどうやって注意をしていっていいのやら困っています。

もちろん、かなりきつい言葉で怒ったり優しくなだめたりとアレコレやっていますが、何しろ気持ちがフワフワと浮ついていて、親の言葉なんか頭に入っていかないのです。

主人は「痛い目をみなければわからないんだ!」と言うけれど、その「痛い目」が取り返しのつかないような事だったらどうするんだろ?と心配なのです。

私がアレコレいうのが鬱陶しいのもわかります。が、ほったらかしにしておいたら益々好き勝手するのではないでしょうか?

私はどのように娘に対応したらいいでしょうか?
判断が出来ない、情けない親でお恥ずかしいですが、お答えいただけたら幸いです。

長文失礼しました。

A 回答 (6件)

バカな親だなぁ



SEXはちゃんと避妊することを教えて
コンドームを持たせなさい

不特定多数とはしない

彼ができたら、ちゃんと紹介することくらい約束させれば?

>判断が出来ない、情けない親でお恥ずかしいですが

自覚してるなら、親として黙って見ていればいい

携帯は、パケ放題なら自由にさせればいい
携帯は、コンビニで振り込みにすればいいんです
毎月請求書と3000円渡せばいい
払えなきゃ止められるだけ 自己責任でいいでしょ?
あなたが払うからいけない

うちの子はそうしました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただき有難うございます。
SEX・妊娠については、中学生の頃から話をしておりますが、まだコンドームを渡すまではしてません。言葉だけではなく、そういう物を渡したほうが良いかもしれませんね。

携帯電話は、上限設定をすることにし、ご回答者様のお答えのように請求書と3千円を渡し、自分で管理させるようにします。

「バカな親」と認識し、少し黙っていようと思います。

お礼日時:2011/05/11 11:19

プロフの写真は私もあまり賛成できませんが、他は取り立てて大騒ぎする様な事でもないと思います。



携帯のパケット代ですが、パケホにしているのに3000円までと言う上限をつけるのは、高校生にはまず無理というか無茶というか気の毒と言うか…、親御さん実情を分かっていない?と思います。パケホ代3000円は親が出すから、残りは自分のお小遣いから出しなさいという方が現実的です。

私自身は普段はパケホにはしていません、料金プランも一番安いものです。ただ時々音楽をとるためにひと月だけパケホにしてみたりするのですが、使ってしまえば本当にあっという間に上限を越します。最近の携帯サイトは情報量が多いので1ページだけでもものすごいパケット料がかかったりします。ちなみに私は最初の日で上限を越しました。
ですから、パケホで3000円分までなら使ってよしというのは、余程理性的と言うか自分自身を制御できる人でないと難しいと思います。うちの上の子は、高校の時にパケホにしましたが、あっという間に上限は超えました。高校生は本当に携帯電話をものすごく活用しています。

下の子が中学生なのですが、何かの拍子にパケット代のすごくかかるサイトにつなげてしまうとも限らないので(実際、先輩が悪気なく「便利なサイト教えてあげるよ」と言ってちょっと携帯を操作しただけでパケット代1200円でした)、保険としてパケホはつけています。
でも、基本的にサイトにはつながない約束にしてあります。メールはタダと言うプランなので、友人とのメールには困らないようになってます。

男子の事は気にし過ぎでは?みんな普通にメアドやら電話番号なんか交換していますよ。
同じ学校の友達であるならば、気にする事ではないと思います。むしろ、質問者さんが変に意識し過ぎなのでは?
気のある素振りだとかなんだとかは、どれほどなのかわかりませんが、男女関係なくフレンドリーなタイプだとそう見えるかもしれませんね。
さすがに高校生で男女関係で刃傷沙汰は無いと思いますから、あまり心配し過ぎる事は無いと思います。

高校生になると、中学生の時とはやはり全然違ってきます。
活動範囲が広がりますし、お金も使うようになります。
どんどん心配は増えると思いますが、お子さんもいろいろと経験していかないといけない年齢ですから黙って見守る事も大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただき有難うございます。回答を読み、あまりに理路整然とされていらっしゃるので、うらやましいなぁと思いました。私は感情的過ぎるのでしょうか?ご回答者様のおっしゃってる事は正しいと思いますが、私はそこまで落ち着いてはいられないかも・・・すみません・・・

お礼日時:2011/05/14 23:36

実に羨ましい悩みです^^

    • good
    • 0

パケホーダイは使ってなんぼですよ。


高校生にパケ数まで制限掛けたら苦労すると思いますよ。
親として心配なのは分かりますけど、高校生とかって
連絡手段が基本メールなのでいろいろと面倒です。

男子生徒との関わりですが、普通にあることだと思います。
学校帰りの寄り道も。
男子を拒絶しているより全然いいと思いますけどね。

自分がモテてるって勘違いしてる痛い子はどこにでもいます。
娘さんがその立場になるかどうかは本人次第ではないですかね。
実際にそうなってみなきゃいろいろわかりませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただき有難うございます。
確かにパケホーダイなんだから使って当たり前・・・ってなりますね。
他のご回答者様からの案を基に、上限設定等の措置をとることにします。

お礼日時:2011/05/11 11:14

パケット代が超過するのは当然であるとして


保護者であるなら携帯を取り上げることでなく
携帯を解約することは可能だろう?
取り上げるのは直接的な喧嘩になるが
解約は十分な武器になる、それ自体で怒る可能性もあるが。

女性は自分が可愛いと言われると嬉しい、いつの年代でも同一
そして全員に気のある振りをするのも追われるのが楽しいから行う

故に、危機を想定し、避妊の手段を教える
いっそのことピルの用意
(okのサインと勘違いする可能性もある)

または護身術を身につけさせる
(男子生徒から見て自分より強い女子は怖い)

合意の上でなりたつ関係ならそれは全て経験となるので
まぁよし、危機回避の手段を講じた上での結果ならその後の人生で取り返しは付く

恋愛中毒となっている場合は脳内物質で麻薬に似た成分が分泌されているので
事が起こってその後に失恋すると
ヒステリーを起こしたのかと思うくらい、激情をもよおすので上手くいなすこと

親に出来るのは保険をかけて、事への対処を迅速に行うことだけ
子供は怖さを回避するためにしか自己管理しないから子供たりえる
大人は保護されないから仕方なく自己管理する、そしていつのまにか大人になる
すなわち経験
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
SEX・妊娠については、娘が中学生の時からご回答者様のお答えと同じ内容の事を話しています。
携帯電話については、携帯会社に行き上限を設けるなどの措置をとってきます。

「すなわち経験」・・・そうですね。あれこれ私が言っても、本人が色々と経験し、良い事悪い事の判断を付けていくことを学ばせないといけないのですね。

お礼日時:2011/05/11 11:11

まあ、友達同士の付き合いもあるでしょうし、部活帰りの寄り道は別に構わないと思います。


男子生徒との関わりだってもう高校生ですし、共学校に通った以上は全く相手しないって言うのもおかしな気がします。
アドレス交換くらいなら普通の友達同士でもしますし。

>野球部の男子達が娘を「可愛い!」と言い出したらしく、娘はそれが嬉しいようで私たち親に鼻高々で、そのことを話すのです。

これはお友達にも言ってるかどうかわかりませんが、もしお友達にも同じようなことを言ってるのであれば、
ご主人の仰るとおり「あの子モテてるって勘違いして痛い子だよね」ってしっぺ返しをくらって仲間はずれになるのを
自分で痛い目を見れば良いのでは、と思います。もう高校生なら親がいくら言っても聞きやしませんよ。

携帯電話については超えた分については「払えばいいんでしょ」って開き直ってるのであれば、
親が上限額を設定して、それ以降は通話やパケットができないようにするサービスにすれば良いのでは?
そしたらうまい使い方だって自分で勉強するようになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事をありがとうございます。
私が干渉し過ぎなのでしょうか。。。
携帯電話に関しては、携帯会社に行って上限を定める等の措置をとってこようと思っています。

お礼日時:2011/05/11 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!