dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OK!WAVEに入って1ヶ月チョイたちます。
色んな質問をして 色んな回答をもらいました!!!!
アザ~ス^^

人生テキト~に生きていて。。
最近なんですけど・・
何も考えず・・・1人の部屋で・・・・
血や生肉を・・・エグって見るのは異常ですよね・・・・・


でも日本人でも赤の他人。
友達できなかったら赤の他人
毎日殺人 強盗 自殺があるし~
赤の他人が死んでも誰もワカラないし~って感じですよね。
人のこっちゃ関係ない 死にたきゃ死ねって感じですよね。
さよなら~みたいな・・
それもそれでいいですよね・・・

なんつうか・・・(笑)
都会の人より田舎の人達ってハートが暖かいですよね。
独特のナマリがあって・・

ハートが厚い人 広い人アドバイス下さいよ。
誰でもいいか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また樹海行こうかな~
この前は薬を大量に持ってたあんチャンいたな~死んだかな・・・

若いうちに死んでみようか・・・・・って思うときがあるです・・・・
最近です・・・ストレスもない悩みもない・・・・・

A 回答 (11件中1~10件)

わたしもよく死にたいって思いますよー


何かストレスがかかっている時も思いますし、
漠然と思うときもあります。
行動にうつしませんけど。

死のうとする決断力があるなら、生きるのもどうにかなると思いません??笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん~(笑)

あまり理解できないです・・・
見てくださってありがとうございました。

お礼日時:2011/05/28 07:58

いいか玉腰!右に曲がる、それが、右折だ。

この回答への補足

難しくて分かりません!!

補足日時:2011/05/28 07:56
    • good
    • 0

若いうちに死んでみようかね…


それは言ッちゃいけませんね。
でも死ぬのは簡単じゃないですよ。
まー人生気楽に行こう!みたい思ッてればいいんじゃないですかね!
死ぬより、たくさん楽しい事しようと思えばいいんじゃないですかね?
てかストレスもない悩みもないとかよすぎでしょ!
まー死ぬならさおいしいものじゃんじゃん食べて親孝行してから死のう!
ッてさー死ぬのとか無理でしょ。まずどうやッて死ぬの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

閲覧ありがとです^^

たくさん楽しい事してますけどね^^;
美味しい物いっぱい食べて親孝行してから
棺桶で死にたいですね^^;

本当に窮地にたたれた時は死ぬことは簡単にできると思います。。(;>_<;)
ありがとです^^

お礼日時:2011/05/23 09:50

でリスカ画像はまだ?

この回答への補足

aaa862さん・・・

リスカ画像って何?(笑)
そうゆうのウザイって言うんですよ。

お礼できないじゃん

補足日時:2011/05/21 16:27
    • good
    • 0

じゃあ死ねよ。

簡単に「死」とか口にする言葉じゃない。

世界にもいきたいのに生きていけない人もいるんだよ?

この回答への補足

そうゆうのキタ━(゜∀゜)━!

見たら見たでスルーすればいいのにさ~
No6のお礼の文章見たか?

もう一人の自分だよ!

世界も生きたいのに生きていけない人ってさ~
日本人だからしょーがないと思うけど

そう言ってるあんたは何かできてるわけ??

補足日時:2011/05/20 02:25
    • good
    • 0

この質問の表現って、リアルの生活でも同じですか?


だとしたら、誤解されやすいでしょ。

そうじゃなく、ネットだからの表現なんでしょうか。
いずれにしても、素直になれないタイプかな?

でも、気分としては分かりますよ。
誰にでも似たような気分はある。
ただ、それをストレートに出すとあまりイイことないから…
当たり障りのないというか、上手な表現をするワケですよ。

一度、死んでみるのもイイかも知れませんね。
決してイヤミで言ってるんじゃないですよ。

死んでみなきゃ分からない真理がきっとあるだろうから。
無意味な生がないように、無意味な死もない。
意味があるかないかを人間の都合で考えるから、訳が分からなくなる。

田舎の人が熱い心を持っているってのは、
ハズレじゃないですよ。
少なくとも、相対的には都会人より田舎者の方が熱い。

何故だと思います?
たぶん、自然に接してる時間が多いからなんだと思います。
人としての原点に近いのかも知れませんね。

死を選択することを止めるつもりはありませんが、
どうせなら、死ぬ前に…気が向いたら下記のURLを覗いてみては如何でしょう。
http://www.tokusa.org/fuan_kokufuku.html
言っときますが、税込で3,150円の有料のメール講座です。
よくある情報商材とはちょっと違うかな。

「如何に生きるか」を考えるのもイイですが、
「如何に死すか」から考えてみるのも方法かも知れません。
どちらの角度から読んでも面白いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

こうゆう返事をまっていたんですよ^^
説明ヘタクソですけど

ネット上の事でのもう一人の自分をだしてるだけなので
普段はフツーの人で
B-Girlだし
仕事もちゃんとしてるし
遊びまくってる
感じです^^

なぜか?私の周りには信頼できる人何かにおいて助けてくれる人がいます。
友達も親友も自然に増えていすぎる感じです(笑)
何回も「死」に直面はありますよ。
例えは悪いですが映画の「ソウ」みたいな感じの
リアルに死にかけそうな時は^^;

たまに田舎に遊びに行くですよ^^
空気ウマイですよね~
自然に接してみようかと思います^^

気分として分かる人がいるだけでとてもよかったです^^
ありがとうがざいます^^/

お礼日時:2011/05/18 04:10

今までの人生で本気で打ち込めたコトとかある???



あるならそんトキの気持ち思い出して何か好きなこと見つければ(*^^*)


ないなら暇なんですよね???
暇なのは動かないからです


動いて色んなコトに挑戦してみてください


きっと苦しかったり悲しかったり嬉しかったり、色々あるだろうけど、生きてる意味は見つけれるんじゃない???


まぁ何か生きる意味を見つけて頑張ってください\(^o^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本気で打ち込めた事はかなりありますよ(笑)

あなたはあります?

仕事中も遊びも家でも動きまくってますけどね^^;
生きる意味とは。。。ムズくて分からないです。。。

見ていただきありがとです^^

お礼日時:2011/05/16 23:50

適当でも良いけど


何か一つ本気になる物を見つけようぜ

俺もまだ見つけてないけど
それを探すのも人生だぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見てくださりありがとです^^
本気になる物は3つありますよ^^

ありがとです。

お礼日時:2011/05/16 06:03

[森の中で木が倒れても、 その音を聞いている人が1人もいなければ、倒れていないも同然だ。

]

過去にメールで頂いた言葉です。

あんたが、知らない所で倒れてても、誰も見てなければ、倒れてないに等しい=倒れてようが知ったこっちゃない・・・みたいな意味でしょうね。

私、熱出して倒れてた時でしたっけね~。それぐらい薄情な世の中ですよ。


>都会の人より田舎の人達ってハートが暖かいですよね。

思いすごしです。

田舎に遊びに行った時に温かかったので、気に入りそこに移住してみたら、
意外と皆冷たかったって友達が話してました。

人の知らない所で、死んでたら損!初めから存在しなかったに等しいんですから、

せっかく産まれてきたら、

生きてなきゃ損ですよ。

しがみついてでも生きててやるんだー!!<てどこにしがみつくんだろう?この世?

近頃、死のうと思っても、私の体重を支えられるような場所がないなーって思います。
紐もなくて、洗濯物ですらつるすところがないのに、
死ねないよね~。

うちにはね、ドアノブすらないよ。
ドアノブ協会は、構造を改善しないといけないね。

薬?金出して買うの?その前に好きな物買おうよ!使い道考えようよね。
頭は違う所に使うのよ!
ということは・・・ケチになれば、死ねないのかもよ。
100円でも大事に使おう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

森の中で木が倒れても~って意味不だよ!!

ってか あんたって言われたくねぇ!
でも・・ 回答ありがとです^^

茨城と福島と栃木はみなハートがでかいいんですよ^^

お礼日時:2011/05/15 00:25

文章が雑すぎ!!


まぁがんばれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーゆう返事はいらない・・
むしろ逆にムカツク・・

見たらみたで・・シカトしといて。

お礼日時:2011/05/15 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!