dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

眠剤は5年以上飲んでます。
入眠&途中覚醒でマイスリーとエリミンです。

今までお酒を飲んだ後にマイスリーを飲んで健忘をおこしたことは何度かあります。
記憶はかすかにありますが部屋中を掃除したりしていることが多く、
起きたときに部屋が綺麗でむしろラッキーと思ってました。
なので、これまで主治医に健忘を起こしたと伝えてません。

ですが昨夜はお酒は飲まずに眠りについたはずだったんですが、
電話を発信した履歴があり、しかも相手は上司でした。。。
話したことも少し覚えてますが、愚痴を言っていた以外記憶がありません。

もう、マイスリーはやめたほうがいいでしょうか?
今の主治医はだいたい希望する薬を出してくれます。
(それもどうかと言う話はなしでお願いします)
マイスリーの代わりになる薬ってハルとかでしょうか?

上司とは来週会うと思いますが、酔っていたと言うつもりです。
もうこんな失態はしたくないです。

長くなりましたが、マイスリーで奇行や健忘を起こす体質?ってあるんでしょうか?
もうマイスリーはやめて他の入眠剤に変えたほうがいいでしょうか?
眠剤など飲まずという意見以外でアドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

No2です。



ブラックアウトは、失神じゃないんですけど、突然、カクンと意識がなくなって眠りに入る状態です。落ちるって表現する人もいます。
だから、一人暮らしだったりすると、ほんとに危ないんですよ。

”昨日は飲んでなかった”ということを、特に気にしているようですが、薬ってそんなに単純じゃないです。アルコールと常飲したことがきっかけで、副作用が出たとして、1日だけアルコールを飲まなくても、体が薬に対してそういう風に反応するようになってしまっている、ということもありますし、気に入っている・・・ということですから、長期に飲んでるのかも知れませんが、人によっては一定期間同じ薬を飲んでいると副作用がでるっていうこともありますので・・・。
(効かなくなるって人もいますけどね・・・)

とにかく、副作用を主治医に隠しちゃダメです!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ブラックアウト。
怖いですね。ひとごとじゃないけどそんなことあるんだ。って感じで怖いです。

昨晩飲まなくてもちょこちょこお酒&マイスリーで体がそうなってるんですかね。。
薬は常用してるので、健忘起こすのは年に2回くらいですが、
もう5年くらい眠剤飲んでいて、
やっと減薬してここに落ち着いたところです。
なので言い方が変かもしれませんがお気に入りの薬だったのです。

はい。おっしゃるとおり。
副作用は主治医に隠さないことにします。

としたら、替わりの入眠剤はやっぱりハルになるんでしょうか。。

お礼日時:2011/06/16 21:53

私もマイスリーを長期間、服用していました。

私は夢遊の状態になり朝、起きると食べた記憶のないものがあったり缶切りで指を怪我していたり部屋が水浸しになっていたり本当に酷かったです。マイスリー以外にも合わせて5種類飲んでいましたが医師に相談してマイスリーをやめて違う薬にしてもらいました。私の場合は薬とお酒を一緒に飲もうが飲まないが関係なく覚えてない事をしていました。今では断薬して何も飲んでいませんが努力の結果、眠れるようになりました。本当に睡眠薬を飲んでから何かするのは危険です。私は効きが悪いので薬を飲む時に歯などで粉砕して服用していましたよ。病院の先生に、きちんと話して変えてもらった方が良いです。掃除をするだけなら良いでしょうが掃除の時に物を片付けたりして物をしまい無くしする可能性もありますし薬が原因で起きてる事を楽観的に捉えては駄目だと思います。
    • good
    • 6

アルコールについての部分を入れていなかったので、追記します。



アルコール(飲酒):アルコールがベンゾジアゼピンを含む催眠鎮静薬や抗不安薬、抗痙攣薬、抗うつ薬、鎮痛薬等の作用を増強することはよく知られており、アルコールの中枢神経抑制作用は、GABAA受容体の増強作用など様々な受容体の機能に作用することが明らかになっている。
本剤とアルコールとの併用による精神運動機能、随伴症状等を検討した試験では、本剤10mg投与時において、いくつかの精神運動検査でアルコール投与による相加的な精神運動機能の低下が、アルコールとの併用により運動失調、めまい及び複視等の知覚・運動機能に関する症状などの随伴症状の発現例数の増加がみられている。
これらの症状が本剤またはアルコールの単独投与でみられていること、発現例数の増加の程度から、本剤による症状とアルコールによる症状が相加的に増加していることが示されている。

一過性前向性健忘につきましては、“本剤投与後、就寝までの記憶がない、あるいは睡眠中に覚醒した後、再び眠るまでの記憶がない等の一過性前向性健忘の報告がある。”と書かれています。

この事から予想しますと、
>ですが昨夜はお酒は飲まずに眠りについたはずだったんですが、
>電話を発信した履歴があり、しかも相手は上司でした。。。
は、今まではアルコールが抑えていた部分なのでしょう。
    • good
    • 3

マイスリーの文書については、以下の事が書かれています。



精神症状、意識障害:せん妄(頻度不明)、錯乱(0.1~5%未満)、
夢遊症状(頻度不明)、幻覚、興奮、脱抑制(各0.1%未満)、
意識レベルの低下(頻度不明)等の精神症状及び意識障害があらわれることがあるので、患者の状態を十分観察し、異常が認められた場合には投与を中止すること。

一過性前向性健忘、もうろう状態:一過性前向性健忘(服薬後入眠までの出来事を覚えていない、途中覚醒時の出来事を覚えていない)(0.1~5%未満)、もうろう状態(頻度不明)があらわれることがあるので、服薬後は直ぐ就寝させ、睡眠中に起こさないように注意すること。
なお、十分に覚醒しないまま、車の運転、食事等を行い、その出来事を記憶していないとの報告がある。異常が認められた場合には投与を中止すること。

以上です。

なので、あなたが遣らなければならない事は、これらの症状が出た事を報告し薬を変えてもらう事からではないでしょうか。

ご参考にどうぞ
    • good
    • 7

先に言っておきますが、睡眠薬とアルコールを一緒に飲んで問題が起きても文句は言えません。

一応、禁止されてることですし、体質的に副作用の強弱はあってもリスクのある行為であることは自覚してください。
そもそもアルコールって睡眠が浅くなるんで、中途覚醒が出やすくなりますよ?

マイスリーの副作用に一次性健忘というのがあります。飲んだ前後と中途覚醒した時の記憶が一時的にないというものですが、マイスリー自体の副作用率が低いと言われていますので、体にあっていないか、飲み合わせが悪い可能性はあります。
ただ、私も飲んでいた時期がありますが、そういう症状は起きていませんし、詳細な取説には書いてあっても、医師、薬剤師からわざわざ言われるような注意事項ではなかったので、頻度は低いんだと思います。
医師があまり相談できないタイプなら、薬剤師に聞いてみるといいと思います。副作用については、医師より薬剤師の方が詳しいです。

ちなみに、ハルシオンはブラックアウトすることがあるので、副作用が出やすい体質で、アルコールも飲む人は危ないからやめた方がいいです。
(ハルシオンも服用経験があります。飲んでから歯磨きとかはしないようこっちは薬剤師に言われてました)
まあ、薬もお酒もベッドの中で飲んで絶対ベッドから出ないっていうなら大丈夫かも知れませんが(当時、看護師にはそういわれました)。

睡眠薬はいろいろ系統があるので、副作用は隠さないで主治医に調整してもらうか、してくれないなら、薬剤師に相談してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お酒と薬。ダメですよね。すみません。
が、昨日はお酒を飲んでないのです。

ブラックアウト??初めて聞きました。
健忘ってことでしょうか??

おっしゃるとおり何度も健忘を起こしているなら(お酒なしの時でも)、
飲み合わせ(私には)が悪いのでしょうかね。。

マイスリーは気に入ってた入眠剤なので外したくないって思いが強くて、
医者にも言わずココで質問したんだと思いますが、
薬剤師さん、お医者さんより詳しそうですね!聞いてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 19:58

私は数年来、マイスリー5mg×2錠を服用しておりますが、おっしゃるような症状に見舞われたことはありません。



マイスリーは、お酒と一緒に飲むと、作用が強く出すぎる・・・と書いてあります。
http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/deta …

つまり、説明書通りに服用しないために起こったと思われます。
薬は正しく使いましょう。

この回答への補足

はい。おっしゃるとおりだとは思います。
が、よく読んでいただけたら、と思うのですが。
昨夜はお酒を飲みませんでした。

補足日時:2011/06/16 19:50
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!