dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約1年以上、毎晩メイラックス1ミリを飲んでいました。
(19歳女子です。)

パキシルを合わせて飲んでいるのですが、減薬している段階で
メイラックスもやめとく?と言われ、できれば薬を飲みたくなかったので
今はパキシル7.5ミリとサインバルタ20ミリ、半夏厚朴湯2gを飲んでます。

メイラックスを飲むのを止めてから、何もないのにすごく不安感というか動悸?みたいなのがあります。
心臓の当たりと言うか、胃の辺りがムカムカ?ドキドキ?すごい変な感じがします。

A 回答 (2件)

「副作用」でなく「離脱症状」でしょうね。


http://www.tabizo.com/

一度でやめるのでなく、医師と相談しながら少しずつ減薬していくといいかもしれません。
↓参考ページです。
http://livingwithacro.blogspot.com/2011/02/blog- …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
担当医と意志疎通?だったみたいでメイラックス2ミリに増えてしまいました・・・。

お礼日時:2012/02/16 20:50

私も、以前「メイラックス」を飲んでいましたが、そのような副作用はなかったように記憶しています。



前の方が書いておられるように、「離脱症状」の可能性があると思います。
私も減薬で失敗した経験があります。
一度にたくさん減らしすぎたため、強い不安感に襲われ、あわてて医師に相談し、追加の薬を処方してもらったところ、落ち着きました。

あと、少し気になるのが「サインバルタ」です。
私はこの薬を飲み出してすぐ、「動悸」、「頻脈」、「血圧上昇」、「みぞおちが圧迫されるような感じがする」と言った症状が現れ、すぐに薬剤師、医師に相談し、服薬を中止した経験があります。
医師や薬剤師に聞いたところ、私のように「サインバルタ」が体に合わない人の割合は、「数万人に一人」だそうですが、一度かかりつけの医師、もしくは薬剤師に相談してみてはいかがでしょうか。

ちなみに、現在私が飲んでいるのは、「パキシル」、「リフレックス」、「レクサプロ」、「ソラナックス」といったところです。

ご自分の飲んでいる薬については、「おくすり110番」というサイトの「ハイパー薬事典」から「薬の概要」、「効能」、「副作用」、「注意事項」といったことが調べられますので、一度のぞいてみてはいかがでしょうか。

http://www.jah.ne.jp/~kako/

おだいじに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加でまたメイラックスをだしてもらいました。
やっと落ち着きました。
ありがとうございます。

サインバルタは特に飲み始めてから何もなかったので問題ないと思います。

お礼日時:2012/02/16 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!