dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神経作用薬を現在、断薬しておりますが、再度、3ヶ月ぶりに、飲もうと考えていますが、せっかく、断薬に成功しているし、どうしようか?悩んでおります。
症状はめまいです。
薬剤は、ドグマチール、ホリゾン、トラフ二ール、です。
以前、1ヶ月飲んだら、めまいが治まりました、で、最近、また、3ヶ月ぶりに、症状がきつくなってきたのです。
何か、よきアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (4件)

ドグマチールとトフラニールの副作用には悩まされました。


でも、自分で薬を飲まないようにはしませんでした。その代わり、副作用が酷くて困っていると、次回予約よりも前に病院に行きました。

自分で勝手に薬の服用についての判断をしてはいけません。やめるのも、再度飲むのもです。
医師に指示された通りに服用しないと、最悪もっと酷い副作用が起こります。
手持ちの薬を再度飲むのではなく、病院に行って医師に事情を話して再度の指示・処方を受けましょう。あまりに副作用が辛いのであれば、もっと副作用の少ない薬に変えてもらえる筈です。(私はそれで1年近くあれやらこれやら薬を変えました。現在は処方は安定していますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大変、詳しいアドバイスをありがとうございます。

お礼日時:2005/09/09 18:34

#1です。


ちょっと前にこういう質問があったので、少し参考になるのではないでしょうか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1634608

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1634608
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変、参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 18:35

医師に指示でなく自分でやめたの?幾ら症状がなくなったからといってそれはやってはいけない事ですよ。


(症状がなくなったからといって完治したわけでは有りません)
で、再び飲むのならば再度医師の診察受けてからにしないといけないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、医師の指示をあおぎます。

お礼日時:2005/09/09 18:36

hikarika1さん、こんばんは。



>以前、1ヶ月飲んだら、めまいが治まりました、で、最近、また、3ヶ月ぶりに、症状がきつくなってきたのです。

とのことですが、前飲んでいた時自分から飲むのを止められたのですか?
で、3ヶ月ぶりに飲むのは前のものですか?
自分で勝手に飲むのを止めたり、始めたりすることは良くないですよ。
めまいはめまいでも、原因が違ったらどうするんですか?
改めて、病院で処方してもらうことをお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
断薬は、主治医が、症状が軽くなったら、やめてもいいと言ってみえたので、やめたのです。
あと、めまい原因は、あらゆる検査から、中枢性のもので、自律神経の失調であるとの判断すみでございます。
※薬の再開は、医師の指示でございます。

お礼日時:2005/09/08 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!