dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小さい子供を抱えるマンション住まいの父親です。

窯業系のボードの上を叩き、廊下下部分の内装を破り穴を開けてしまいました。

退出する時に弁償する部分にはなりますが、玄関口につながる通路なため、見映えも良くないモノです。

こうした工事は内装ならだいたいお幾ら程度か想像つくのですが、穴の修理となると相場も不案内です。

お分かりになられる方がいれば概算で構わないので教えて下さい♪

A 回答 (2件)

石膏ボード(プラスターボード)ですね。


マンション室内廊下の壁として回答致します。
穴のサイズによりますが、ゲンコツサイズでしたら
殆ど費用は掛かりません。穴補修専用のクロスカーボンシートが有りますので、
仮に仕上げがビニルクロスでしたら追加金額は¥1500円程度と思います。
30cm四方程度の穴はボードの張り替えが必要ですが、
ボード1枚(910×1820)の張り替えでは無く、部分張替で、
一回り大きい40cm四方程度の張り替えで、下地にタル木等補強します。
その程度の作業はクロス屋さんでも十分に作業可能で、掛かっても
追加¥3000円~¥4000円です。
それ以上の追加費用を求めた場合は業者変更も視野にいれて検討して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい表現で、ご丁寧に有難うございました。

正直なところ、数万すると思い、ついついホッタラカシで
怖気づいていました。

家内とも相談して、対応しようと思います。感謝しています。

お礼日時:2011/06/29 11:53

窯業系ボ-ド ?  窯業系サイデイング  外壁使用とは違うのですか?


穴の大きさはどのくらいですか?写真添付すれば理解できるかもしれませんが?

この回答への補足

すいません、石膏のボードと申上げたかったものです。

げん骨サイズが下方の左右2箇所です。

補足日時:2011/06/29 11:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!