
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オレンジなどの柑橘系洗剤はためされましたか?それがダメなら、すぐ洗剤着けて洗うのではなく上記のような洗剤を布などにふくませて、それを貼り付けて時間がたったら取って洗うといいかと。
あとスチームも直接じゃなくて布とかの上からなら負担軽減になります。それでも落ちないなら、お湯かけて歯ブラシに粒状の物が多く含まれたので軽くこするとかです。(あまり強くやると塗装が取れる)こんな感じでダメですか?質問の後クイックブライトもやってみましたがだめでした。
とりあえず手持ちの洗剤で布で付け置きして、だめならオレンジ系洗剤買ってみます。
お湯は安全かと思ってましたがダメなんですね。
危なくやってしまうところでした(-_-;)
参考になりました。どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
これは厄介ですよ。
一筋縄では簡単には汚れは落ちないですよ。2年も放置したのは失敗でしたね。大まかな部分は落とせるでしょうが、
細かい部分は歯ブラシの硬めを何本か無駄にして、根気良く擦らないと落
ちないでしょうよ。クレンザーや漂白系は使用しない方が良いです。場合
によってはアルミフェンスを痛めてしまいます。
カー用品売り場にアルミホイール用の洗剤があります。アルミホイールに
付着した鉄粉を浮き上がらせ、噴霧すると洗剤が赤く変色し鉄粉が浮いた
事を知らせる物です。フェンスの色がブラウン系では赤く変色しても分か
らないと思います。しかし泡も赤くなるので判断はし易いとおもいます。
浮き出たらハブラシで擦り、水を十分にかけて洗い流せば終わりです。
鉄粉を落とすのが目的ですが、それでも洗剤ですから擦れば苔も落とせる
はずです。アルミホイールが痛まないので、そんなに強くないはずです。
洗い終わってから自分の指で確認して欲しいのですが、触るとザラザラ感
があった時は、そのアルミフェンスには錆びが生じています。スチールの
場合は表面から錆が発生しますが、アルミの場合は内部から錆が発生しま
す。スチールは表面をサンダーで擦り錆び止めをすれば錆びの進行は阻止
出来ますが、アルミの場合はアルミ内部から錆びますので、これを止める
方法はありません。またプライマーと言う錆び止め塗料も効果はありませ
んので、錆びが出たら取り替えるしか方法がありません。
ザラザラが出ていないか指で触って確認して下さい。
お礼が遅くなりすいません。
大まかな部分すら落ちなかったんです(T_T)
>クレンザーや漂白系は使用しない方が良いです。場合によってはアルミフェンスを痛めてしまいます。
ありがとうございます。参考になりました。
鉄粉とパープルマジックみたいにコケが何かに化学反応して取れてくれればいいのですが・・・
考えていただいて感謝します。ありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ごぼう汁のしみぬき
-
ソファに洗剤をこぼしてしまい...
-
蚊取り線香の、円盤型の容器の...
-
至急です。 布製の椅子に血がつ...
-
DVDの汚れをクリーニング
-
お付き合いしている彼女が、性...
-
【至急】彼氏が盗撮してました。
-
風俗嬢に手マンしたら手に臭い...
-
灯油缶を飲料水用にしたいのですが
-
スイカの腐った汁がキッチンの...
-
職場で臭いと言われています。
-
キャリーバッグでトイレに行く時
-
今の時代、駅のトイレ、デパー...
-
男女共用トイレの個室を待って...
-
飲食店のトイレ「のみ」使用に...
-
灯油の発火温度は何度ですか?
-
台所の排水管へ水切りネットを...
-
トイレについてくる(待ち伏せ...
-
マンションメーターボックスか...
-
なぜ?トイレを開ける心理。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です。 布製の椅子に血がつ...
-
ごぼう汁のしみぬき
-
シリコンシーランドが手につい...
-
MacBook(黒)のタッチパッドの...
-
ソファに洗剤をこぼしてしまい...
-
蚊取り線香の、円盤型の容器の...
-
アムウェイやめました。本当に...
-
無蛍光、無香料、柔軟剤・漂白...
-
洗面台の水アカを取る方法、教...
-
CPUのピンの方にグリスが。20年...
-
コーヒーのあとがコップの内側...
-
液体洗剤をまちがって詰め替え...
-
鏡やガラス窓に貼るガム
-
オリーブオイルの空き瓶を洗いたい
-
リモコンのベタベタ
-
DVDの汚れをクリーニング
-
洋服のしみ(バナナ・・)
-
プラズマテレビの画面の皮膜が...
-
じゅうたんのコーヒーのシミ ...
-
お付き合いしている彼女が、性...
おすすめ情報