電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月で1歳になった息子が、検診の時に小児科医から「停留睾丸かな・・・?」と言われてしまいました。その場で小児外科への紹介状を書いていただきましたが、病院に行く前に予備知識をほしいと思っています。
育児書や乳児の病気の本では詳しいことがほとんど分かりませんでした。
状態としては
・生まれたときから
・ごくまれに(原因は不明ですが)陰嚢に降りているときもある
・指で押さえてみると下がってくるが、はなすとすぐ戻る
・本人は至って健康で、熱も滅多に出さず、発育も心身共に標準的

外科手術で治療と聞きましたが、できることならしたくありません。
・「これは手術必要!」というタイムリミットはいくつくらいでしょうか?
・また、停留睾丸によって起こる重大な障害がありますか?
・3~4歳まで待って手術するわけにはいかないでしょうか?

どなたかご教示下さい。宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

うちの子は11ヶ月で手術しました。

こども病院の泌尿器科を紹介され、このまま待っても下りてくる可能性は低く、将来的に不妊やガンの可能性があると聞いて手術に踏み切りました。今考えると早く済ませてよかったと思います。本人の記憶に残らないくらいのうちがいいのではないでしょうか。親としてはちっちゃなわが子が動かないようにネットでぐるぐるまかれてレントゲンをとる姿を見て涙がでましたが、この質問を目にして、ああそういえばうちの子手術したんだっけというくらいすっかり忘れていたほどです。とにかく3~4歳になるとなにかとわかってくるし、手術するなら早いほうがよいのではないでしょうか。先生の意見を良く聞いたうえで考えてみてください。
    • good
    • 0

直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「停留睾丸」
このページで特に「原因と危険因子」「症状」「治療」「合併症」等と関連リンク先も参考にして下さい。

ご参考まで。 

お大事に。

参考URL:http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
    • good
    • 0

停留睾丸を放置すると温度の高い腹腔内に熱に弱い睾丸がおかれることになりますから


将来の男性不妊の原因になる可能性があります。
また、腹腔内で機能を停止した睾丸がガン化する可能性もあります。

停留睾丸の子供さんでもお風呂上りなどには下がっていることが多いようですが、
1歳になってもきちんと下がってこない場合はこの先待っていても下がってくる可能性が低いので
1歳を過ぎると手術での治療へ方向転換する考えは特に珍しいものではなく、割と一般的なもののようです。

1歳で受けさせるのはイヤだけど3~4歳でなら、と親御さんが考える根拠はなんでしょうか?
こんな小さい子に手術なんてかわいそうだ、もう少し物事がわかるようになってから、という考えもありますが
子育ての経験者に言わせると、いつまで待ってたって「わかるようになる時期」なんて来やしません。(笑)
3~4歳の物心つきはじめた幼児には入院・麻酔・手術・痛みという鮮明な記憶が強く残ります。
元気な幼児を説得して病院に泊まらせ、多少の痛みをともなう手術を受けさせるのは大変なことですよ。
わからない時期にさっさと怖いことは済ませてしまう、というのも
ひとつの親心ではないかとおもいますが・・・・。
    • good
    • 0

理想的には生後18ヶ月頃までに陰嚢内に固定する手術をする方がよいと考えられるわけです。

そこで、一応2歳をめどに手術をするようにした。

と、下記の先生は書かれています。
あまり、手術の時期を遅らせると、いろいろ問題があるようです。

上記の時期についても、まだはっきりとは結果が出ていないようです。

私がいろいろ言うより、参照ページをお読みになって
判断くださるとよいと思います。

参考URL:http://www04.u-page.so-net.ne.jp/zf6/kimura-c/te …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!