3年前から自営でソフトウェアの開発やウェブコンテンツの作成をしています。
確定申告は青色申告で行っています。
現在は国民年金を払い、国民健康保険に加入しています。
この8月より、某会社で契約社員として勤務することになり、社会保険もその会社の
健康保険に入ります。
この場合、会社の分は年末調整をしてもらい、自営の部分はこれまでどおりに
確定申告時に青色申告として行えばよいのでしょうか?
または、会社から源泉徴収票をもらって、全て自分でするのでしょうか?
経費は自営部分だけにかかるということになりますでしょうか?
会社員はサラリーマンの基礎控除があると思うのですが、これはどうなるので
しょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
先ず、質問者は二種類の所得があります。
事業所得と給与所得です。確定申告をするときは、事業所得と給与所得を同時に申告しなくてはなりません。片方だけを申告する、ということはあり得ません。なぜなら、どちらも総合課税の所得だからです。なお確定申告の際には、会社から源泉徴収票をもらって、自分で確定申告します。この場合の確定申告における所得税の課税の仕組みを書きます。
(1)事業所得を計算する(青色申告)。
事業所得=事業収入-必要経費(実費)-青色申告特別控除
※経費は自営部分だけにかかります。
(2)給与所得を計算する。………給与所得の青色申告、という制度はありません。
給与所得=給与収入-必要経費(給与所得控除)
※給与所得控除というのは、給与所得を算出するときの必要経費です。ただし実費ではなく、法定の経費です。
(3)課税所得を計算します。
課税所得=事業所得+給与所得-所得控除
所得控除は、基礎控除の38万円のほか、今年支払った国民年金保険料、国民健康保険料があります。さらに、給与から天引きされる健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料があります。もし生命保険料を払っているならば、それも所得控除になります。また家族を扶養しているならば扶養控除なども所得控除です。
(4)この課税所得に所得税率を掛け算すれば、年間所得税の額が算出されます。年間所得税から、給与から天引き(源泉徴収)された所得税を差し引くことができます。
もし、事業所得=事業収入-必要経費(実費)が赤字で、給与所得=給与所得=給与収入-必要経費(給与所得控除)が黒字ならば、両者を相殺することができますね(⇒損益通算)。
以上です。分からないことがあれば追加質問して下さい。
No.2
- 回答日時:
給与収入から給与所得控除額(サラリーマンの基礎控除とご質問者が言われてるものです。
基礎控除という控除は別にありますので、別物だということを知ってください)を引いて「給与所得」を出します。事業の総収入から、経費を引いて事業所得を出します。この方法は今までと同じです。
当然に青色申告特別控除も受けられます。
事業のためにかかった経費は、当然ですが事業収入から控除されます。
給与所得控除を受けるのとは別です。
端的に言えば次のとおりです。
「事業にかかる青色申告決算書で計算された所得」
「源泉徴収票に記載された給与収入」
この二つを確定申告書に自分で記載して提出します。
No.1
- 回答日時:
>会社の分は年末調整をしてもらい、自営の部分はこれまでどおりに確定申告時に青色申告として行えばよいのでしょうか…
ちょっとニュアンスが違います。
会社の分は年末調整をしてもらい、確定申告時には年末調整をいったんご破算にし、給与所得と事業所得の合計所得金額から所得税を計算し直し、給与部分で前払いした分を引き算して、足りない分だけ納めます。
引き算した結果が負数なら還付ということになります。
事業所得の計算は、今までどおり青色申告決算書を作成します。
>または、会社から源泉徴収票をもらって、全て自分でするのでしょうか…
源泉徴収票は必用です。
>経費は自営部分だけにかかるということになりますでしょうか…
はい。
>会社員はサラリーマンの基礎控除があると思うのですが…
基礎控除でなく、「給与所得控除」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
のことですね。
源泉徴収票の「支払金額」欄と「給与所得控除後の金額」欄の差が、「給与所得控除」です。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
『確定申告書 B』の ○カ欄に「支払金額」を、○6 欄に「給与所得控除後の金額」に転記します。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
○14 欄は、給与で引かれた社会保険料と、自分で払った国保、国民年金などを合計して記入します。
○39 欄が源泉徴収票の「源泉徴収税額」欄の数字です。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
つい集めてしまうものはなんですか?
人間誰もは1つ「やたらこればかり集めてしまう」というものがあるもの。 あなたにとって、つい集めてしまうものはなんですか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
CDの保有枚数を教えてください
ひとむかし前はCDを買ったり借りたりが主流でしたが、サブスクで簡単に音楽が聴ける今、CDを手に取ることも減ってきたかと思います。皆さんは2024年現在、何枚くらいCDをお持ちですか?
-
昨日見た夢を教えて下さい
たまにすごいドラマチックな夢見ること、ありませんか? 起きてからも妙に記憶に残っているような、そんな夢。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
契約社員で個人事業主になれますか?
個人事業主・自営業・フリーランス
-
フリーランス→契約社員+フリーのWワークになった際の確定申告・経費について
確定申告
-
個人事業主から契約社員になった場合の経費
確定申告
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニ店員です 印紙を貼り忘...
-
印紙税について。 家電量販店で...
-
確定申告で家の修繕費は経費に...
-
浴室の混合水栓を取り換えても...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
-
前職でのボーナスの確定申告
-
ビックカメラでパソコンを購入...
-
お得なPayはどれ
-
収入印紙について
-
8年前の売買についての領収書
-
売買契約書と領収書どちらにも...
-
残業代、何故課税対象
-
会社の経費扱いになりますか?
-
税理士費用について
-
貯蓄税はどれくらいの額から税...
-
非課税世帯は415000以下とあり...
-
創業時の出資金について
-
「金銭消費賃貸契約書」の収入...
-
アルバイトの為に使った軍手や...
-
至急 借用書の印紙税について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自営業をしながら契約社員にな...
-
通勤のための駐車場費用
-
給与と給与所得(先ほど退職金...
-
副業のアルバイト収入の控除は...
-
数百万円って いくらでしょうか?
-
請求書の金額が異なる場合の、...
-
期日前投票立会人の仕事
-
まいばすで働いてたんですが、...
-
【エポスカード】支払金額確定...
-
出産祝いプレゼントを有志であ...
-
word&excel 2007での差込印刷で...
-
「初穂料はお志」の「お志」と...
-
給与/報酬の「支給額」と「支...
-
VBA テキストボックスに3桁カ...
-
見積りNETを伝える時は御社...
-
1976年の7万円は現在だといくら...
-
振込の時の領収書の書き方
-
私立高等学校等就学支援金の市...
-
内金の返却について
-
クイックペイは、スマホがモバ...
おすすめ情報