アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
下記の英文の訳し方が分からなかったので教えてください。
【英文】
I'm Mary and our driver is Jim, and Jim and I are going to take you around Bridgewater, out into the countryside to visit the world's oldest suspension bridge.

この文章を以下のように分けて考えたのですが、
out into the countryside to visit the world's oldest suspension bridge
の部分が理解できませんでした。

(1)I'm Mary
(2)and our driver is Jim
(3)and Jim and I are going to take you around Bridgewater
(4)out into the countryside to visit the world's oldest suspension bridge.

(1)私はメアリー
(2)運転手はジム
(3)ジムと私はあなた達をブリッジウォーターへ連れて行きます
(4)???世界最古のつり橋を訪れるために???

【質問1】
“out into the countryside”というのはどのように訳せば良いのでしょうか?
国境近辺のとでも訳せば良いのでしょうか。
また、out into the countrysideの前に“,(カンマ)”があるのですが、,(カンマ)が何を区切っているのか分かりませんでした。

【質問2】
“to visit”は不定詞かと思うのですが、どこに掛かっているのかが分かりませんでした。
countrysideかな?とは思うのですが、【質問1】の“out into”が分からず、混乱しました。
“to visit the world's oldest suspension bridge”だけであれば、「世界最古の吊り橋を訪れるために~」と訳せるのですが、質問文全体としての意味を通すことができず、理解できませんでした。

out int the countryside to visit world's oldest suspension bridge以下の英文構造と、英文全体としての訳し方を申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

先程の回答に付け加えます。

もう一つの可能性があります。Bridgewater が吊橋のある観光地ならば around は観光案内によくつかうので案内するという意味です。その場合コンマは around Bridgewater と同格でさらに詳しい観光案内の内容を表します。

(試訳)私はメアリーで運転手はジムです。これからジムと私があなたを連れてブリッジウォーターに案内します。郊外へ出て世界最古のつり橋を訪れましょう

前回述べた、経由を表す around の場合普通コンマを入れないので、こちらの方が近い気がしますね。
どちらの訳になるかはBridgewater と吊橋の位置関係によります。
    • good
    • 0

私はメアリーで運転手はジムです。

これからジムと私があなたを連れてブリッジウォーターを回り郊外へ出て世界最古のつり橋を訪れたいと思います。

・take you around A into B A を回って(経由して)Bに連れて行く。out は都心部から郊外へ出ることを表す副詞です。
The bus will take you around the lake toward the station. そのバスに乗れば湖を回って駅まで行けるaroundは経由を表し into/to/toward は到達地点を表します。コンマはなくてもいいのですが、文が長いので都心から郊外へ出ることの一つの区切りを示しています。
・to visit はtake の目的を表しますが、訳すときは結果的に訳す方がいいでしょう。Bridgewater→countryside→to visit の流れになっているからです。
ちなみに不定詞のtoも元々は前置詞なので到達を表すのです。
    • good
    • 0

質問者さまの解釈で大体いいと思います。



> I'm Mary and our driver is Jim, and Jim and I are going to take you around Bridgewater, out into the countryside to visit the world's oldest suspension bridge.

核は Jim and I are going to take you around Bridgewater, out into the countryside to visit the world's oldest suspension bridge という部分ですね。

少し省略して Jim and I are going to take you around Bridgewater to visit the world's oldest suspension bridge としてみたらどうでしょう。

「ジムと私とで、あなたをブリッジウォーター周遊に、世界最古のつり橋にご案内いたします」 という感じであることはお分かりのことと思います。

to visit は 「目的」 を表す to の用法ではないかと思います。「あなたをブリッジウォーターにお連れしますけれど、その目的は世界最古のつり橋をお店することです」 みたいな文ですね。

だからここの to は未来に向けての行動を表しています。We are going to invite you to see my parents. という文があるとすると、 to see は 「目的」 であり、未来に向っての行動を表現していますね。

省略しておいた out into the countryside ですが、out into という組み合わせて1つの前置詞みたいな働きをしていると見ることができるのではないでしょうか。現在いるのが町の中で、案内しようとしている場所はそこから郊外に出て、さらに辺鄙な場所に行くことになるので、内と外という見方では 「外」 になり、つまり out ですが、同時にその場所に入り込んでいくという面からは 「内部に」、つまり countryside の内部に入っていくので into を追加した。この into がなければ、単に町から 「出ていく」 ということしか意味しません。いわば、前置詞の同時的表現ともいうべきものでしょう。

The flowers burst out into blossom very early. (花が非常に早く花開いた) という例文が下記の辞書にありましたが、burst out で花びらが開くさまを描写し、into blossom で改めて花の形になるさまを描いて、二重の表現になっています。
 → http://idioms.thefreedictionary.com/burst+out+into

お示しの文も二重構造になっていて、Jim and I are going to take you around Bridgewater ということと Jim and I are going to take you out into the countryside to visit out into the countryside to visit ... ということと、重なっています。

1. Jim and I are going to take you (around Bridgewater) out into the countryside to visit ...
2. Jim and I are going to take you around Bridgewater (out into the countryside) to visit ...

この 1. と 2. のカッコの中がなければ、もっと単純な文になります。

out into の前にコンマがなくても意味は同じだと思いますが、二重構造であることをよりはっきりさせるためにコンマがある、もしくは見て分りやすくするためにコンマを打った、とも考えられると思います。

あるいは、around Bridgewater, out into the countryside の前後が 「同格」 であるという見方の方が分りやすいかもしれません。
around Bridgewater, = out into the countryside で、「ブリッジウォーターに、つまり町から離れた辺鄙な場所 (の中に)」 連れていきます (入り込んでいきます)、ということです。

我ながら長い説明のわりには要領を得ませんが、私は上記のような読み方をした、ということです。
もっと適切な説明が得られるかもしれませんが、とりあえず参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!