dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

y=sin2θ-√2(sinθ-cosθ)
t=sinθ-cosθ

(1)θがπ/4のときのyの値。
(2)tの合成関数と2sinθをtを用いて表せ。
(3)yの最大値と最小値を求め、最大値の時のθの値を求めよ。

まず(1)で躓きましたので、(1)だけでも書いてくれるとうれしいです。
一応既習範囲ですのでヒントくれますと思いだします

A 回答 (2件)

おや、同問再投が。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6852629.html
    • good
    • 0

θにπ/4を代入するだけですが、どこで躓いてるのですか?



sin2θは、sin(2θ)のことですか? それとも(sinθ)^2のことですか?
前者だとして、

y=sin2θ-√2(sinθ-cosθ)
=sin(π/2)-√2{sin(π/4)-cos(π/4)}

これを計算するだけなのですが・・・
改めて確認しますが、どこで躓いてるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、括弧内が消えて答え1になるんですね!

2θって見ると倍角使わなきゃいけないみたいなのが頭にありまして。。。

普通に計算してよかったんですね!ありがとうございました!!

お礼日時:2011/07/04 02:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!