プロが教えるわが家の防犯対策術!

今回欧州から購入した機械ですが、3相200Vと聞いていたので、200Vを供給すればいいのかと思っていました(日本ではそうですよね?もしかして違いますか?)。私はそう思い込んでいたので誤解が生じたようです。
機械が作動しないため、そのメーカーと話しを進めた所、どうやら先方では、3相200Vとは、「L1,L2,L3とアースをつなげた時に200Vを出力する」を意味するのであり、すなわちL1,L2,L3それぞれには400Vの供給が必要、ということのようです。

これは本当でしょうか?
業界では常識だったりするのですか?
ちなみに機械はオランダ製で正確には380Vだそうです。
(昨日、3相4線の配線で質問させて頂いたものです)

A 回答 (6件)

ヨーロッパの電気の規格には詳しくないですが、どうにも妙な感じがします。



三相4線式であれば、中性点接地のはず。
各相の対地電圧=相電圧が200Vなのに、相間電圧が380Vというのが、どうも違和感です。

相電圧と線間電圧の関係を考えれば、線間電圧が380Vだとすると、相電圧は220Vくらいになるはずですが。

日本では、電源電圧と言えば線間電圧を指しますが、海外ではどうか不明です。
ましてや、翻訳をする人が電気の知識や相手国の配電方式に疎く、なおかつ数字を厳密に扱わないと・・・(テキトーにやるのではなく、よかれと思って端数を切ったり丸めたりする場合も)。

いずれにしろ、製品の銘板や説明書の仕様を確認し、本当に必要な電源はどうなっているのか、きちんと確認する必要がありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どこかの説明書に200vと書いてあったと思い、機械を購入したのですが、来てみたら「380v/3×200v 50H」と機械に書いてあったという状況です。この最初の200vが何を指すのかいい加減だったのが問題の始まりでした。夫(言葉は問題ないけど電気のど素人)が欧州メーカーの技術者と話をしたわけですが、線間電圧とかそういう概念さえ理解していなかったので話をしたと思っても理解していなかったのでしょう。でも相手もかなりいい加減で、確かに1000wと言っていたのに(昨日も確認済み)、今日見たHPの情報には1340wと書いてありました。。。欧州人は本当に嫌になります。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/06 20:27

本当に3相200Vと言っていました?



電気のわかる方なら、通常3相400Vと言うはずですが。
オランダの3相の動力電源は400Vです。

日本でも415Vの電源はあります。
大規模な事業所などで、動力で3相の部分を使い
中性線との電圧で、照明などを使用し(その電圧の安定器はあります
通常の200Vの安定器ではありません)
コンセントなどは別途に100V配線を使用しています。

どうしても使用するなら、変圧器が必要と思われます。
(日本では400Vはありません、415Vで使用できるか?)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、変圧器が必要なようです。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/06 20:37

あなたは機器を設置する、いわば設備を増強するのですね。


設備を増強する場合、電力会社へ届け出が必要な場合があります。
無届の場合、後で電力会社から、違約金を請求される場合がありますのでご注意ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もちろん届け出しますよ。そんなこと聞いてないじゃないですか。電力会社の人ですか?

お礼日時:2011/07/06 20:34

ただ単に


日本の常識は世界の非常識、世界の常識は日本の非常識
と言うだけの話
http://www.yamabishi.co.jp/worldvoltage/denatsu. …
>ちなみに機械はオランダ製で正確には380Vだそうです。
↑のサイトでは400V50Hzですね

三相3線式200Vデルタ結線は日本の陸上以外ではほとんど使われていない
北米は208Vではあるが三相4線式スター結線

三相4線式
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%9B%B84 …
国内でも大きなプラント系工場では三相4線式400Vは多い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私は分かりませんが、ベルギー人に言わせるとオランダとベルギーは230vと380vだそうで、機械にもそう書いてあります。

お礼日時:2011/07/06 20:36

日本の規格適合審査を受けていないものを買ってくるからそういうことになるのですよ。



日本の車検を受けていない外車を公道に走らせるのと同じ行為です。
道路が日本中につながっているのと同じように、配電線も日本中がつながっているのです。
もぐりの機械が原因で波及事故 (近隣を巻き込む停電などのこと) を起こしたら、莫大な損害賠償を請求されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん北電に許可をとりますし、もぐりで使用するとか変な言いがかりつけられる言われはありません。外国産の機械を日本の法律に基づいて使用することに何の問題もないはずですが?お陰さまで400万円の節約ができました。

お礼日時:2011/07/06 20:32

もともとが 三相400Vの機器ではないのですか ?


言葉の行き違いが元になっているように思えます

三相400V4線式であれば相間400V 線間235Vです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわからないのですが、相間と線間の勘違いだったのかもしれません(というかこちらは素人なので相手に説明して欲しかったのですが、欧州人なのでいい加減です、ワット数も間違えてましたし)。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/06 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています