重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは
Windows Vitaで、EPSON PM-A850 を使用しておりますが、カラー印刷出来ず、すべて白黒になります。印刷すると黒以外の色の部分は、ほとんど見えません。どうしたらカラー印刷できるでしょうか?

A 回答 (3件)

ユティリティー タブがクリックできないということですね?


(またはユティリティー タブに移ってもユーティリティ(「ノズルチェック」や 「EPSONプリンタウィンドウ!3 」等)ボタンが押せないんですね?)

どちらにしても、ドライバの挙動がおかしいです。
(今手元のWindows 7 + PM-T960で確認したけど、プリンタの電源を切っている状態でも、ユーティリティの起動自体はしました)

最新のドライバとユーティリティ一式をダウンロードして、再インストールして試すことをお勧めします。結果次第では、メーカーに修理依頼をするか、この質問に補足するか、または一度質問を締め切って再質問したほうがいいと思います。

この回答への補足

お返事有難う御座います。
>最新のドライバとユーティリティ一式をダウンロードして、再インストールして試すことをお勧めします。結果次第では、メーカーに修理依頼をするか、この質問に補足するか、または一度質問を締め切って再質問したほうがいいと思います


再インストールしましたが、結果は同じです。保証期間も切れましたし、諦めるしかないでしょうね?

補足日時:2011/07/09 22:13
    • good
    • 0

本体のメニューに「ノズルチェック」があるのでそちらを試してみたらいかがですか?



印刷されたものに6色の色が出ていないのであればヘッドクリーニングが必要かと思います。

同じ機種を使っていたのですがヘッドクリーニングを何度かするとインク残量はかなり減ってきますが置いておいても
同じ事なので何度か試してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

インク切れかヘッド詰まりじゃないんですか?


セルフテストでちゃんと色出ますか?

この回答への補足

プリンタのプロパティのユティリティで、「インク残量やエラー情報」を見ることができるはずですが、その部分を選択できません。従って確認できません。
但しプリンタ本体でインク残量を確認したところ、まだあります。
ソフトまたはハードが故障しているような気がします。

補足日時:2011/07/06 21:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!