最速怪談選手権

高校時代の参考書(英文和訳対策の問題集)を見返していたら、九州大の過去問で、以下のような文章がありました。

Things we thought we wanted most intensely we realize we don’t care about.

これは倒置で、

We realize we don't care about things we tought we wanted most intensely.

と解釈できるのですが、上のような倒置はネイティブスピーカーは使うのでしょうか?
根拠はありませんが、違和感があります。受験英語への偏見も少し影響しているのかもしれませんが…。
人それぞれ、といったところなのでしょうか。
それと、これは口語でも不自然ではない文章ですか?
また、倒置について一般的に思うところがございましたら、教えていただけると嬉しいです。

ご回答お待ちしております。

A 回答 (4件)

> 1)Things we thought we wanted most intensely we realize we don’t care about.


> 2)We realize we don't care about things we tought we wanted most intensely.

と解釈できるのですが、上のような倒置はネイティブスピーカーは使うのでしょうか?

I've never seen anyone speaking and writing in a way like that. It's very awkward. I would be baffled if I saw an American speaking like sentence 1). Even the sentence 2) is wordy to me.

>根拠はありませんが、違和感があります。受験英語への偏見も少し影響しているのかもしれませんが…。
I agree. English for the entrance exam puts more emphasis on proper use of grammar and sentence than what it sounds normal and makes sense. You can compare TOEIC/TOEFL with English exam for Japanese high school/college.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you very much for your answer.
You've NEVER seen that, have you?
I'm a little surprised that you strongly said so.
But I agree with you. Definitely.
I've taken TOEIC and TOEFL many times. I also think every sentence sound natural even though there are some difficult words.

Sorry for my poor English.
Thanks.

お礼日時:2011/07/23 21:29

まあ、口語では言わないでしょうね。


文語です。警句、しゃれた表現として、いかにも言いそうですね。
で、これを聞けば意味は誤解なくとれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。やはりそのように感じるのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 21:21

とくに不自然な文章ではないと思います。

倒置だから分かりにくいのではなくて倒置のおかげで幾らか分かりやすくなっていると思えるのでないと困ります。そのための倒置なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不自然には感じないのですね。
KappNets様のご出身や母国語を添えていただけるとありがたかったかもしれません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 21:20

>上のような倒置はネイティブスピーカーは使うのでしょうか?



例え一切使わないとしても、覚えておかないと、そういう文章に出くわした時に困る。

なので、覚えておかないとならないし、学習しておく必要がある。

学習しておく必要がある限りは、問題集にも載るし、試験にも出る。

つまり「ネイティブスピーカーが使うかどうかは関係ない」って事。

違和感があろうがなかろうが「過去に世の中に存在していて、将来、目にするかもしれない」なら、習う必要がある。

「現在使われない言葉は習わなくて良い」のなら「古文は習わなくて良い」って事になるけど、そうも言ってられないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の仕方が悪かったかもしれません。
習う必要があるかないかではなく、この文章に違和感を感じた自分の感覚というのは正しい(間違いではない)のかどうかを確かめたかったのです。
使う使わないに限らず、わかっていなければ英語を使っていく上で理解できませんから、知る必要はあるのは当然ですよね。
すみません、論点が違ったようです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!