dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

五十肩の為、肩への注射を二箇所してきました。
今日一日お風呂に入らないで下さいと言われましたが
汗もかいたのでお風呂へ入りたいと思ってます。

お風呂に入ると何か問題があるのでしょうか?
・・あるから言われたと思いますが、具体的にはどのような事でしょうか?

ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

>お風呂に入ると何か問題があるのでしょうか?


>・・あるから言われたと思いますが、具体的にはどのような事でしょうか?

炎症が強ければ湯船で悪化しますので控えるように指導しますが、一日だけであれば理由は炎症ではなさそうですね。

関節は関節包と言う袋に包まれており、中は無菌状態です。ですから注射針も使い捨てを使い、患部も念入りに消毒したと思います。注射でつく傷は普通はすぐに無視できるレベルになります。それでも念には念を入れて、二時間とか半日は様子見てくださいというところが普通だと思います。

ご質問の医師はとても用心深い方なのだと思います。ただ私は貴方を直接見ているわけではないので、ほかにも理由があるのかもしれません。ここは主治医の指示通りになさってください。


答えになっているような、なっていないような・・・ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!やはり念には念を入れて看護士の方から言われたのだと思います。
血液検査の注射をした時はそんな事言われた事ないので、何でだろうと思いました。
十分お答えになっております。有難うございました。

お礼日時:2011/07/15 23:40

注射した孔を伝わって黴菌が入るのを防ぐ為です。


注射痕にバンソウコウ(バンドエイドの綿布部分をはがしたものを貼り付け、
出来れば今日だけはシャワー(その部分に湯がかからないようにして)で我慢しましょう。
万一炎症でもおこしたらチョットやソットでは取り返しのつかないことになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。炎症が起きると大変なんですね。
気をつけます。

お礼日時:2011/07/16 13:30

傷口からばい菌が入ると大変だからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。ばい菌対策として今日はお風呂に入りません。

お礼日時:2011/07/15 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!