アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
自分でいろいろ調べたものの、よい情報が得られず、
困っております。
どなたか、アドバイス頂けるとうれしいです。


現在、新築予定で、対面I型キッチン(2550サイズ)を
通常は、片方を壁につけて設置するものを、
壁から90センチ開けて設置し、
アイランドのようにして使用するという案を工務店より
受けております。


換気扇のダクトが見える形にはなると言われただけで、
その他特にデメリットは指摘されておらず、
本当に大丈夫なのかな・・・と危惧しております。

私が不安な点は
(1)見た目が不自然にならないか?
(2)換気扇の機能が、不十分すぎるのではないか?
(3)そもそも、そんな設置の仕方をすすめるもの、おかしいのではないか?
(4)アイランド用でないため、逆に使い勝手が悪いのではないか?

などという点です。

アドバイス頂けると嬉しいです。

A 回答 (8件)

(1)キッチン アイランド型で2550で、狭くないですか。


私のところは、3250でも、今、妻と娘が同時にキッチンに立つと、
ぶつかっています。

(2)システムキッチンメーカのショールームに出向ければ、
特徴と欠点を説明員から聞いてください。
意外と、素直に教えてくれます。(当然、自分が購入しないメーカで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キッチンメーカには電話で問い合わせたのですが、
「可能」か「不可能」が確認できただけで、
あまり参考になる意見を頂けませんでした。
施行例もあまりないようです。

コメント嬉しかったです。ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/28 19:33

ご懸念の通り、正規な使い方をしない設備機器は使い難いことが想像できます。


たとえば・・・・・
まずは天板の立ち上がりが邪魔。
更に水栓取付け位置が決まってしまうのでアイランドにならない。
換気扇もそもそも違います。
よって、間に合わせで使うならともかく、新築においての発想は無謀。
もしかしたら工務店の在庫処分なのでは?

理想に近いお住まいが出来ますよう願っています。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。

無謀という言葉が、妙に納得できます。
今回の提案は、工務店の方ではなく、
直接設計士さんからの提案なのです。

仕様書や、設計図が届きましたが、
通常のI型の換気扇でした・・・。

お礼日時:2011/07/28 19:42

1)見た目はそのキッチンの普通は壁になるほうがわの造作がどのようになるかによります。


詳細な設計図を確認して納得してから決めてください。
2)換気扇は熱量からすれば不十分な物を選ぶわけはありませんが、集煙の効率は壁で囲まれるよりも悪くはなるでしょう。ガスかIHか換気方式にもよることです。事にガスでの油汚れは3m四方に飛びますから部屋の中央に近ければ全方位に飛びますね。
3)いや別に。納め方によっては叶えたいアイランドを手に入れられるので喜ばれます。でも、カウンターの納め方や材質によってはとんでもないものも出来上がりますので注意が必要です。
4)そりゃあ立ち上がり4センチほどをどう扱うかです。まったいらのアイランドは拭くのには便利でお手入れすっきりかもしれませんが、水をこぼすたびにあ~と遠くまで気になるかもしれません。でも、人工大理石カウンターを立ち上がりに載せてフラット面が大きく取れればそれなりにはなります。作業面がフルフラットでないのが嫌なら辞めたほうがいいですよ。ただし、フルフラットアイランドは価格がバカ高いのでどう妥協するかです。

図面を書いてもらいどういう材料でどういう高さになるのかよく聞いて見てください。
アイランドという名でも似て非なるものではあります。
それでもそのスタイルが欲しいと思うかはご自身の決定です。
    • good
    • 0

いやちょっと待って下さい。

換気扇に追記です。
換気扇はアイランド用になるでしょ。さすがにI型用そのまま使わないですよ。
ダクトが見えるのも正直ダサい。天井懐でダクトながすでしょ。
最悪でも天井が一部下がるかもしれません。
「ダクトが見える」のはよほどの希望がないとありえません。
万が一I型用の換気扇で・・なんてとぼけたことを言ったら・・とにかく展開図を書いてもらって納得するまで説明を聞きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

この件に関しては、私の希望ではありません。
直接設計士さんの提案で決まりました。
ダクトはそのまま見えている設計図です。
(平面詳細図というのが届きました)

換気扇もI型のままのようです。

なんだか、とても不安になってきました。
狭小住宅の為、
間取に関しても要望を言えないような感じで
キッチンに関しても、
「不安なので、やめたい」と言えない状況です。
工務店の方も、設計士さんの機嫌を損ねたくないようなのです。

知識をしっかり持ち、設計士さんに、やめてもらえるよう、
交渉してみますね。
コメントありがとうございました。
嬉しかったです。(心臓バクバクしてますが・・)

お礼日時:2011/07/28 19:53

アイランド型のキッチンは高額なので、I型キッチンの裏側に造作棚などを家具工事してそのように使うことがよくあります。


手元が少し隠れていた方が喜ばれることが多いです。
ツールバーやちょっとした棚をつけても重宝ですし。
やり方次第でとても使いやすくなります。
壁から90センチというのが??です。
通常は、壁側には大容量の収納を設けていろんなものがしまえるようにし、
キッチンをすっきりさせます。
ですので、収納分を入れると壁から1350以上は離したいところです。
冷蔵庫がコーナーに収まらない場合はさらに20センチくらい欲しいところです。
また、換気扇はアイランド用のものにしてください。
壁付用では納まりが悪いでしょう。

I型キッチンをアイランドにした例。
「キッチン設置について」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

壁から90センチというのは、通常I型の換気扇がついている壁のことです。

そこを90センチ(通路)をつくり、アイランドキッチン風にするという意味でした。
わかりにくい文章で申し訳ありません。

丁寧なコメントありがとうございました。

写真も、参考にさせて頂きますね!

お礼日時:2011/07/28 21:19

no4の回答者が答えているように展開図或いはパースを書いてもらってください。


平面詳細図では貴方が心配しているような所は表現できません。
又、壁から90センチ離せばアイランド型と同じと言うのも解せません。対面型キッチンを壁から離しただけでしょう。アイランド型の定義は天板全てがフラットでないといけない。貴方もそれを望んでいるのでしょう。
もう一度設計屋と話した方が良いですよ、そしてはっきりとこのようなキッチンにしたいと主張してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。

展開図とパース図ですね。
設計士さんに頼んでみます。

あと、残念なことに、
キッチンは選べないのです。

I型2550を変更することはできないので、
私の要望ではないのです(涙)
あくまで、設置する位置だけの指定なのです。。

お礼日時:2011/07/28 21:24

No2です。



調理作業を行なう際、天板(トップ)の端が立ち上がっていたら包丁を使えるでしょうか?
今回、提案した設計者は料理の経験が少ないように思えます。
これまで長年キッチンを見てきましたが、天板の端が立ち上がった製品はもちろん、実際にプロが使う場面を目にしても、今回のような場面を一度として見たことはありません。
調理を経験された方なら思い浮かばない発想です。
再度のコメント失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度コメントありがとうございます。
見ず知らずの私に親身に考えて頂いて、感謝致します。

日曜日に2回目の打ち合わせがあるので、
頂いた意見をまとめて、ぶつけてみたいと思います。

設計士さんはとてもとても怖いです。
自分の知識のなさが、つらいです。

お礼日時:2011/07/28 21:44

>>壁から90センチ開けて設置


>>換気扇もI型のままのようです

換気扇を設置するためには、壁が必要となります。
システムキッチン前は、対面型と同じような壁が存在するのでしょうか?

1.壁があって、対面型と同じように物を置くカウンターがあって、吊り戸棚があれば、あなたが心配されているように
・換気扇のダクトが目立つ・ダサイ 程度だと思います。

90cmの通路の設置は、対面型はコンロとダイニングの動線が長い、不便さの解消のためだと思います。
効率を取るか、見た目を取るか あなたの感性次第です。

2.壁は換気扇の部分だけ
最悪です。
・カウンターがなければ、調理した物を置く場所がありません
・吊り戸棚がないと、キッチンから離れたところに調理器具などを置くようになり、きわめて不便です。
・見えるダクトと相まって、マジ 一生後悔します。

狭いお宅と拝見しました。
狭ければ狭いほど収納や物の置き場所を工夫して狭さをなるべく感じない家造りが必要だと思います。
アイランド型は広いお宅だから考えられるキッチンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。


「一生後悔する」・・・心に響きました。

カウンターはついてるようですが、
どうなるか想像もつきません。

物件そのものをやめようかと、考え始めました。
(工務店、設計士さんは変更できないので)

主人は何も気にしていないようなので、
それもまた説得する必要が・・・。
家つくりは大変ですね。

ただ、ただ、家族のんびり過ごしたいだけです。

お礼日時:2011/07/29 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!