dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト先の店長の送別会が今度あります。


私は最近そのバイトを始めたばかりで、あまり馴染めていないことや、そのような場が苦手で、お腹が痛くなったりして、雰囲気を悪くしてしまう気がしたので、送別会に行くことを断りました。

でも店長には短くてもお世話になったことも多く、行った方がよかったのかな…と断った後に思いました。


今回は行かないと言ってしまったのですが、今後このようなことがあったら、やっぱりよっぽどの用がない限り行った方がいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

どうしても行きたくないのなら無理に行く必要はないと思います。

がお世話になった人であるのならその人に感謝の気持ちを表したい(送別会もその一つ)と思うのであれば行ったほうがいいと思います。また今後就職などをする可能性があうのであれば、ほぼ強制でそういった席に参加しなければならない時もくると思うので練習にもなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やっぱりお世話になったりしたなら、行った方がいいですよね。

それに今後のためにも逃げてばかりでは、だめですね。


練習のためだと思って、次からは積極的に参加しようと思います!

お礼日時:2011/08/28 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!