dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テキストに次の文があります。
Koennen Sie spaeter noch einmal anrufen?
この場合は前後の文がなくてもmichが省略されているということなのでしょうか。
また、前後の文から(私以外の)相手が推察される場合は省略していいのでしょうか。
どなたか教えたいただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>Koennen Sie spaeter noch einmal anrufen?



>前後の文から(私以外の)相手が推察される場合は省略していいのでしょうか。

はい。確かに。この場合、そういう考え方で良いと思います。

(固定電話で)
例えば、家族のために【同じ電話番号】にもう一度電話して欲しいとき
●Mein Mann ist momentan nicht zu Hause. Koennten Sie spaeter noch einmal anrufen?
「主人は今留守にしております。 後ほどもう一度お電話いただけないでしょうか?」

固定、携帯電話で私にもう一度電話して欲しいときは、省略しても入れてもどちらでもかまいません。
○Ich bin momentan mit anderen Dingen beschaeftigt. Koennten Sie spaeter noch einmal anrufen?
「今、私はほかの事で手が離せません。後ほどもう一度お電話いただけないでしょうか?」
○Ich bin momentan mit anderen Dingen beschaeftigt. Koennten Sie mich spaeter noch einmal anrufen?


また、KoennenよりKoenntenの方がより丁寧で、一般にはKoenntenの方が頻繁に使われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mumin-mama様
 ていねいなご回答感謝いたします。
相手が推察できる場合は省略できることが分かりました。
>また、KoennenよりKoenntenの方がより丁寧で、一般にはKoenntenの方が頻繁に使われます
このようなことも初めて知りました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/27 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!