プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は税理士志望の大学生です。

周囲に税理士をめざしたいと話したところ、だったら会計士をとって税理士資格をとればいいじゃないかと強く勧められました


個人的には業務内容や試験内容の違う中で、会計士が税理士業務をやるのは、デメリットしかないのではないかと考えているのですが、会計士が税理士業務をやるうえでのメリットは何かあるのでしょうか?


ご教示お願いします

A 回答 (4件)

率直に言って税理士業務を行う上で、会計士の知識はあったほうがはるかに有利です。


特に法人税の規定のおおくは会計を前提としているので、必須と言っても良いでしょう。

できうれば会計士の業務を少しでもかじってから、税理士業務を行った方が法人税の業務については応用がききます。また大企業の税務を見るようなことがあってもその金額に驚かなくなります。

会計士が税理士業務を行うデメリットは、全くありません。
これが税理士合格後に会計士に合格して、会計士業務を少しかじった私の実感です。

とはいえ、会計士にしても税理士にしても合格後の、日常の仕事での不断の勉強が必要です。
    • good
    • 0

就職のための資格として公認会計士、税理士を見てるなら、これらは元々独立系の資格であることを再認識されるべきでしょう。


現実として、公認会計士は監査法人に就職せずに活躍するのは難しいです。
いずれかの資格を持った方が、一般企業に入社しても実はオーバースキルです。

理由を経験的に述べます。
企業にとって新入社員が公認会計士、税理士の資格を持ってることはスキルとしては充分ですが、その資格を生かしての業務をいきなり任せられることなどありません。
「ほう、新入社員の鈴木さんですか。では、今日からわが社の監査をたのみますよ」
などというテレビドラマのような場面は、まずないでしょう。
経験がないのですから、任せるほうも不安です。
そこで無資格者でもできる仕事がとりあえず任せられます。
給与も資格に見合った給与を払うことは、まずできません。
資格手当として「税理士、月5万円」などと規定してても、就業してて合格した者用だと言われるだけです。

公認会計士の資格をもって就職したとしましょう。その会社が会計士の監査など要らないという法人でしたら無意味です。
では税理士としての指導ができるようですが、申告所得税、相続税他、各税法を網羅して合格してるわけではないので、ペーパードライバーのようなものです。贈与税の相続時精算課税の選択をどうするかなどと聞かれても回答ができないという具合です。
では税理士合格で一般企業に採用されたらどうでしょうか。
実務をほとんど知りませんので、まずは起票の仕方から先輩に教わらないといけません。
有資格者だということだけで、実務は「からっきし」です、これもペーパードライバーということです。
申告書の作成を任せられるでしょうね。
仮に顧問税理士がいたら、どのような立場で仕事をするのかが微妙です。
企業内の公認会計士、税理士は「従業員が頑張って合格した」というのが歓迎されるでしょう。
外部からわざわざ独立系資格者を採用して、一般事務につかせるという荒業?をする企業はそんなにないような気がします。

ご質問の本来の目的と違ってる回答になりましたが「就職のため」と考えると、ちょっと違うよという事を申し上げたかったのです。

あと「公認会計士>税理士」という認識は事実です。ステータスですので、公認会計士を狙ったらいかがでしょうか。
勘違いしてはいけないのは「公認会計士>税理士」が試験の難度を示してるのではないということです。
公認会計士合格者なら税理士試験は簡単だというものではありません。「1級>2級」という意味ではないので、その点は充分知ってとりかかってください。

参考
公認会計士には「税法のうち一科目合格」を必須とする法案が検討されてます。
つまり、公認会計士合格者でも、そのまま税理士業務ができる現状から、税法一科目を改めて受験して合格しないと税理士業務ができない時代になる可能性があるということです。
    • good
    • 0

税理士業務単体でみたらさほどのメリットはないでしょう。


デメリットがあるとも思いませんが。

ただ会計士のほうが税理士より業務範囲が広く、色々なことができるので周囲の方はそれを踏まえておっしゃってるのでは?

あとは、税理士志望の質問者様は不快感を覚えるかもしれませんが、現状日本では会計士>税理士というのは紛れも無い事実ですので、それも踏まえたのかもしれません。
公認会計士は会計士と税理士を両方名乗れるのも大きいですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にお答え頂き、ありがとうございます。

確かに『色んなことができるから、やるべきだ』言われました

ただ会計士の独占業務は監査だけですから、なにか違和感を感じてしまうのです。
結局はステータスということですかね( ̄ロ ̄;)

お礼日時:2011/08/31 00:56

公認会計士の就職難が社会的な問題になってることはご存知でしょう。


監査法人に所属してないと、ほとんど公認会計士としては仕事がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
就職難のなかではただの試験合格者で終わってしまって、会計士にも税理士にもなれないのではないか。

そのことがて会計士をめざす上で、一番のデメリットかなと考えてはいます

お礼日時:2011/08/31 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!