アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

税理士って一発合格できないんですか? ネタツイでこんなのを見ました

早稲田大学医学部医学科/TOEIC942点/税理士一発合格/身長170km/都内タワマン85階住み/電動ドアのランボルギーニ所有/suicaにいつも10万円入れてる

A 回答 (7件)

税理士試験に一発合格出来るか出来ないかと問われれば「できます」。



実際に税理士試験に一発合格した方もいますが、それは新聞や税務会計の専門誌等に載るほど稀なことです。

身長170kmよりも実現可能性は高いです。
    • good
    • 0

受験経験者で挫折者です。


制度的には可能ですが、確率的には大変厳しいものでしょう。

税理士試験は10科目とか数多くの科目に分かれた試験ですが、そのうちの5科目の合格で税理士となることが出来る資格を得ます。
この5科目についても、選択するルールというものがあります。当然最大10科目合格できる制度ではあります。ただ、ルールというか要件を満たす5科目合格でないといけません。

詳細はわかりませんが、各科目の合格率は5%程度だったように記憶しています。合格率5%の科目を5科目以上について、一回の受験で合格できるのは、国内で数人から多くて10人程度ではないですかね。

ちなみに、受験者の多くは、寝る時間どころか、可能な限りプライベートの時間を削って勉強しているような方が多くいます。それでも合格できずに挫折する方もいるくらいです。

税理士であっても、タワマンやランボルギーニなどともなると、よほどの成功者か、他の事業や収入減があるでしょう。
ご質問内のツイートをみても、医学部出身で頭が良ければ意思なのかもしれませんし、英語力もありそうですからね。

少し前にニュースで、東大の医学部に相当する学部出身者が国内三大難関国家試験を合格というものがありました。医学部在学中に司法試験に合格、当然国家試験も合格、卒業後1回の受験で公認会計士合格ということです。

弁護士や公認会計士は、無試験免除で税理士となることが可能です。
ただし、弁護士になるには司法試験合格後に司法修習、公認会計士になるには公認会計士試験合格後実務補修等を年単位でこなす必要があります。
税理士においては、試験合格の前後を問わず税理士補助その他の実務建研を年単位で必要となります。

試験合格だけではその資格の職に就くことはできませんし、資格試験も税理士は3大試験には入りませんが、難関試験であることに違いはありません。
ただ、学ぶ容量の良さやテクニックというのもあるのでしょう。
友人は公認会計士となりましたが、業務に必要な基礎知識として司法書士試験にチャレンジして合格しています。元の頭の良さだけでなく、要領やテクニックがあるのかもしれませんね。
    • good
    • 0

どれくらいかけたかによるんじゃないですか?


10年勉強して初受験で合格しても一発合格ですし…
    • good
    • 0

税理士資格を得るには、非常に難解な必須科目2つ・選択必須科目1つ・選択科目2つの計5科目で合格を取らないといけないため、相当優秀な人であっても数年かけて1~2科目ずつ攻略していくものです。


なので、それを一発合格(5科目まとめて一回でクリア)というのは他のネタ同様に、まず現実的ではない話な訳です。
    • good
    • 1

早稲田大学に医学部はありません


Suicaのチャージ限度額は2万円
日本のタワーマンション の最高階は60階(らしい)

と言うことで全部が嘘っぽい
    • good
    • 2

都内に85階のタワマンね。


東京タワーより高いのかな?
医学部で税理士ね。弁護士じゃないんや。
スイカに10万円隠してるのかな。
ランボルギーニプラモ所有。
身長が凄いね。170kmですよ。
170cmなら、小さい男やね。
    • good
    • 0

できますが、、、


ほとんどの人は2年以上に分けて取ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A